中日、大商大・太田光選手、三菱重工名古屋・勝野昌慶投手を上位候補にリストアップ

中日ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

中日は大阪商業大の太田光捕手、三菱重工名古屋の勝野昌慶投手を、ドラフト上位候補にリストアップしていることが分かった。

即戦力バッテリー強化

中日はすでにドラフト1位指名で大阪桐蔭の根尾昂選手を指名することを公表しているが、チーム状況から即戦力のバッテリーの強化も必要と判断し、昨年は高校生を多く指名したが、今年はドラフト上位では即戦力を優先する。

指名候補として挙げられるのは、大阪商業大の太田光捕手、三菱重工名古屋の勝野昌慶投手、太田選手は1年生の春に正捕手として抜擢されるとMVPを獲得する活躍を見せ、今年春も首位打者に輝く打撃もあり、大学NO.1捕手と注目される。また勝野投手は土岐商出身で根尾選手と同じく中日の準地元の岐阜県出身、高校時代は県岐阜商の高橋純平投手(2015年ソフトバンク1位)のライバルとして146キロの球を投げて注目された。

三菱重工名古屋では150キロを記録する投手となり、ストレートだけでなく変化球も磨かれ、社会人トップクラスの右腕と注目され、社会人3年目で年齢も若く、プロ入り後の成長も期待できる。地元名古屋の逸材として逃したくない選手。

根尾選手の抽選を外した場合には、大学生投手を1位で指名する場合もあるが、準地元の右腕と即戦力捕手は2位、3位で獲得したい選手、二人とも他球団の評価も高く、3位の中日の指名順までに残るかどうかは非常に微妙といえる。

中日ドラゴンズのドラフト会議
2018年ドラフト指名予想
2018年度-社会人投手のドラフト候補リスト
2018年度-大学生捕手のドラフト候補リスト

社会人本格右腕、強肩の大学捕手、中日ドラフト会議 日刊スポーツ紙面 2018/10/22

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント