東北楽天がスカウト会議、支配下ドラフトは6〜7人、育成ドラフトでも複数人

2022年ドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース

東北楽天は10月19日に都内でスカウト会議を開き、支配下ドラフトでは投手を中心に6,7名を指名することを決めた。

スポンサーリンク

年齢が高くなっているスポット

スカウト会議の終了後に石井GMは、「あそこもここもというのはしたいんですけど、そこまで追いつくかは分からないです。今チームのスポットとして落ちているところだったり、年齢が高くなっているスポットだったり、若い選手がチームの中に足りないというところの年齢の表を見ながら、少しやっていかないといけない」と、各ポジションの年齢表を見ながら、若い選手の足りないところを指名することを話した。

すでにドラフト1位指名で投手の荘司康誠投手(立教大)を指名することを公表しているが、具体的には支配下ドラフトで6,7人を指名し、投手中心になるという。年齢表を見ると、昨年のドラフトで高校生野手を多く指名し、野手を中心に指名したことから、若干若い投手が不足している形になっている。特に左腕投手が少ないようで、2人程度は指名がありそうだ。また内野手は左右で特に23歳くらいの選手も少ないことから、大学、社会人の内野手の指名もありそうだ。

また石井GMは育成ドラフトでも複数人を指名する予定で、「一芸に秀でている選手はいますよ。肩がいい、足が速いとか、粗削りだけど遠くに飛ばせるという人で。そういう選手にスポットをあてています。全体的にバランスが良くて育つかもしれないという人はいないです。育成でトライできるような選手を数多く指名できれば」と話した。

2022年ドラフト指名予想
2022年ドラフト指名予想です。
東北楽天ゴールデンイーグルスのドラフト指名予想
東北楽天ゴールデンイーグルス公式ページ 東北楽天ゴールデンイーグルス掲示板 東北楽天ゴールデンイーグルスの過去のドラフト東北楽天ゴールデンイーグルス/ドラフト最新記事以前のニュースはこちら補強ポイント分析(世代表)チーム構成(年齢・ポジショ...
【楽天】支配下は投手中心6、7人を指名予定 育成も複数人獲得へ「一芸に秀でている選手いる」 - プロ野球 : 日刊スポーツ
楽天は19日、都内でスカウト会議を行った。前日18日に立大・荘司康誠投手(4年=新潟明訓)を1位指名すると公表。競合してくじで交渉権獲得を逃した場合や、2位以… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...

石井GM兼監督は「あそこもここもというのはしたいんですけど、そこまで追いつくかは分からないです。今チームのスポットとして落ちているところだったり、年齢が高くなっているスポットだったり、若い選手がチームの中に足りないというところの年齢の表を見ながら、少しやっていかないといけない」と説明した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント