和歌山商・池尻翔紀外野手を北海道日本ハムスカウトが評価!

高校野球ドラフトニュース北海道日本ハムドラフトニュース2012年ドラフトニュース

 春季高校野球和歌山大会の和歌山商vs初芝橋本戦は池尻翔紀外野手が3番ライトで出場すると3安打を記録、50m6.0秒の俊足を生かして三塁打を記録するなどの活躍で5-4で勝利した。この試合には北海道日本ハムの林スカウトが視察に訪れ、「スピードは近畿ナンバーワン」と高い評価をしている。

  

  • 高校生外野手のドラフト候補一覧!
  • “近畿NO1俊足”和歌山商・池尻2打点!4強導いた…春季和歌山大会 - 
    スポーツ報知
    :2012/05/01

     和歌山県大会は準々決勝が行われ、和歌山商が「3番・右翼」で出場した今秋ドラフト候補、池尻翔紀(しょうき、3年)の先制打を含む3安打2打点の活躍で4強入り。夏のシード権を獲得した。智弁和歌山、那賀、紀央館も準決勝に進出した。

     俊足巧打の和歌山商・池尻が初回の先制中前安打、3回の中越え適時三塁打、5回の左前安打と躍動した。50メートル6秒0の俊足も売り物で、日本ハムの林スカウトは「スピードは近畿ナンバーワン」と高評価。広島・堂林にあこがれる177センチ、75キロの外野手は「常に先制打を打ちたい」と、07年春以来となる甲子園出場を見据えていた。 詳しくはスポーツ報知をご覧ください。

    この記事を書いた人
    yuki

     1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
     雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
     2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
     また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

    yukiをフォローする
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    シェアする

    コメント