千葉ロッテ、ドラフト舞台裏動画に注目

ドラフトニュース千葉ロッテドラフトニュース

千葉ロッテがドラフト会議の控室の様子を写した動画をyoutubeに公開したところ、現時点で9万回再生となっている。

ドラフト会議の舞台裏

動画では、新高輪プリンスホテルに用意された各球団スカウトの控え室のなかで、千葉ロッテの控室の様子が記録されている。外れ1位で抽選となった佐々木千隼投手の抽選時の様子や、その後の山室社長の興奮の様子、そして佐々木投手の関係者にスカウトが連絡する様子などもある。パイナップルは持っていないが非常にワクワクする映像になっている。

毎年、ドラフト会議後にはテレビのスポーツニュースなどでドラフト会議の舞台裏としてこのような様子が特集され、2015年はオリックスだったり、その前はDeNAの様子なども放映されていた。抽選ではスカウトも当然選手の獲得を祈っており、担当であればなおさらだろう。

今回は球団自体が映像を公開し話題となった。プロ野球は試合のみならず、キャンプなどの練習もテレビ中継されたり、こうしたドラフトなどのチーム作りの場面も楽しみの一つで、ドラフト会議には毎年多くの注目が寄せられ、1000人のファンが会場を埋める。このようなドラフト会議の舞台裏もエンタメの一つとなり得る事、そしてそれを球団自体が認め、このように公開し注目される事が、日本の他のスポーツにはまだできていないことだと思う。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント