阪神が大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手と面談、背番号18用意

高校野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース2012年ドラフトニュース

 国体で優勝し、甲子園春夏連覇と合わせて高校3冠を勝ち取った大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手がプロ球団との面談をスタートさせた。

 まず始めに阪神が訪れ、佐野統括スカウト、担当の畑山スカウトが藤浪投手、西谷監督と面談した。阪神は「1位で指名させていただきます」と話し1位指名を伝えたほか、球団幹部が「他選手との調整次第だが、いい番号を用意したい」と話し、背番号18を用意しているとスポーツ報知が書いている。

 横浜高校で春夏連覇を果たした松坂大輔投手が西武に入団してつけた背番号で、東北楽天・田中将大投手、広島・前田健太投手も18。藤浪晋太郎投手が1年目からこれらの投手と投げ合う姿が想像できる番号だろう。

 藤浪晋太郎投手には北海道日本ハムが面談を申し入れており、他にもオリックスが1位を公表、広島、横浜DeNAなどが1位候補としているため、続いて面談が行われるものと思われる。12球団OKの姿勢を示す藤浪投手にとってどの球団ということはないだろうが、各球団の話しを聞いてプロでどのように成長していくかが想像できる場面になればいい。

 

 

 大阪桐蔭高・藤浪晋太郎投手(18)は3冠達成から一夜明けた4日、大阪・大東市内の大阪桐蔭高で阪神から“一番乗り”でラブコールを受けた。担当の畑山スカウトと佐野統括スカウトの訪問を受け、「1位で指名させていただきます」と正式にあいさつを受けた。藤浪自身は取材に応じなかったが、今後はすでに申し込みをしている日本ハムなど他球団とも面談する。

 

 阪神は「金の卵」に背番号18を用意する見込みだ。球団幹部は「他選手との調整次第だが、いい番号を用意したい」と明かした。現在は09年のドラフト1位右腕・二神がつけているが、西武・松坂(現レッドソックス)、楽天・田中らが背負った球界のエースナンバーを与える準備を進めている。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント