阪神の中村GMは大体大・松葉貴大投手、東海大・伏見寅威捕手を視察へ

大学野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース2012年ドラフトニュース

 東京六大学の試合を視察した阪神・中村GMだが、ドラフト上位候補にリストアップしているといわれる法大・三嶋一輝投手を見る事ができなかった。ブルペンで投球練習する三嶋投手を見て、「実戦での投球が見たかったけど…。スカウトの意見を聞いていきます」と話した。

 そして、来週の週末は20日は阪神大学リーグの大体大戦で松葉貴大投手や宮川将投手を、21日は東海大・伏見寅威捕手を視察するとの事。ここまで中村GMが視察した、または、視察するのが、早大・杉山翔大選手、慶大・福谷浩司投手、NTT西日本・増田達至投手、日本生命・広本拓也捕手、駒大・白崎浩之選手、大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手、西濃運輸・小豆畑真也捕手、亜大・高田知季選手、東海大・伏見寅威捕手、大体大・松葉貴大投手となる。

 指名リストに名前の入っている選手を視察しているのでしょうから、マークしているがわかる。ドラフト会議では最大5人の指名としているところを見ると、大阪桐蔭・藤浪晋太郎投手のほかに、捕手は伏見、小豆畑、広本、杉山、リリーフ投手・増田、福谷、三嶋、内野手・白崎、高田、左腕投手・松葉となり、藤浪晋太郎投手のほかに、捕手、リリーフ投手、内野手で一人ずつ取れれば成功だろう。捕手を2名指名するか、松葉投手、宮川投手などもう一人投手が指名できれば大成功といえそうだ。

 

 

阪神の外れ1位候補、法大・三嶋は登板せず - サンケイスポーツ:2012/10/14

 阪神の外れ1位候補で、“ポスト球児”とも期待される法大の155キロ右腕・三嶋一輝投手(4年)は、この日の早大戦には登板しなかった。一塁側ブルペンでの投球練習をバックネット裏から見つめた中村GMは「実戦での投球が見たかったけど…。スカウトの意見を聞いていきます」と話すにとどめた。

阪神・中村GM、情報収集に奔走 - サンケイスポーツ:2012/10/14

 阪神・中村GMが、虎再建&ドラフト会議(25日)に向けて情報収集に奔走する。13日は、日帰りで東京六大学・秋季リーグ戦を視察。18日にはフェニックスリーグが行われている宮崎へ。20日には、大体大のドラフト候補左腕・松葉貴大投手をチェックするために帰阪。翌21日には、同じくドラフト候補の東海大・伏見寅威捕手らを視察に関東へと入る予定だ。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント