巨人は高橋由伸監督の続投の可能性が高くなった。中日は森監督の退任の可能性がある。監督は現場の責任者としてドラフトの指名にも影響をしてくる。
12球団監督動向
セリーグ | 監督 | 契約 | 動向 | パリーグ | 監督 | 契約 | 動向 |
広島 | 緒方孝市 | 単年 | 西武 | 辻発彦 | 2年契約2年目 | 続投要請 | |
ヤクルト | 小川淳司 | 2年契約1年目 | ソフトバンク | 工藤公康 | 3年契約2年目 | ||
巨人 | 高橋由伸 | 3年契約3年目 | 続投要請 | 日本ハム | 栗山英樹 | 単年 | 続投要請 |
阪神 | 金本知憲 | 3年契約1年目 | オリックス | 福良淳一 | 単年 | 続投要請 も保留 |
|
DeNA | ラミレス | 単年 | オーナー 明言せず |
ロッテ | 井口資仁 | 3年契約1年目 | |
中日 | 森繁和 | 3年契約2年目 | 白紙 | 楽天 | 平石洋介 | 代行 |
巨人は高橋監督が契約満了の3年目となるが、岡本選手をしっかり使って育てた事や吉川選手など若手への切り替えを進めている状況を評価し、続投を要請した。3年間で優勝は出来ていないが、来年以降は優勝が至上命題となる。
横浜DeNAは南場オーナーが、来年については明言をしなかった。DeNAはシーズン終了後に監督人事を行う球団方針がある。昨年日本シリーズ進出で、今年は優勝に向けてチーム作りをしたがBクラスとなり、高田GM、ラミレス監督の体制に動きがあるかもしれない。
中日は森監督が契約途中だが、白井オーナーからは「家族の事も気になるだろう」と話し、来年は白紙の状態であることを強調している。
西武は辻監督の手腕を高く評価しており続投を要請した。オリックスは福良監督に続投を要請も、福良監督が保留をしている。日本ハムはすでに栗山監督に続投を要請している。
今年は監督交代が少なさそうで、現時点では東北楽天、中日、横浜DeNA、オリックスが交代の可能性はあるが、ラミレス監督、福良監督も続投の可能性がある。
コメント