高校BIG4、作新学院・今井達也投手と花咲徳栄・高橋昂也投手が指名あいさつ受ける

高校野球ドラフトニュース広島カープドラフトニュース埼玉西武ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

高校BIG4の作新学院・今井達也投手と花咲徳栄・高橋昂也投手が、ぞれぞれドラフト1位指名した埼玉西武と、ドラフト2位指名をした広島から指名あいさつを受けた。

今井達也投手

作新学院の今井達也投手は甲子園で最速152キロを記録し優勝に輝いた。しかし侍ジャパンU18代表では、強豪の台湾相手の投球で2試合とも抑える事は抑えたが細かい制球に苦しみ、国体でも2回6失点と苦しんだ。

2年時に150キロを記録したものの、その後はこれと言って活躍を見せずに夏の大会でリリーフから先発として急成長を見せた。甲子園の熱さに刺激されたとも言え、これから常に活躍をしていくためにはさらに成長が必要だ。今井投手も「今の状態ではまだまだ。直球も変化球も全てを上げていきたい」と話した。

ただ、甲子園で見せたインコースへの152キロの速球は、高校ではNO.1の球だったと思うし、大学代表との壮行試合で大学生から2回5奪三振のピッチングは本物だろう。この日あいさつに訪れた渡辺SDも「低めにスピンの利いた球を投げる投手はそうそういない。エースとしてローテを守って、その上に侍ジャパンも見えてくる。まずは体作りから、成長させて世に出していきたい」と話した。

高橋昂也投手

花咲徳栄の高橋昂也投手は広島の苑田スカウト統括部長などから指名あいさつを受けた。苑田氏は改めて高橋投手の太ももの太さに驚愕し、下半身がすでに出来上がっていることを確認した。「ビッグ3、4とかいわれるけど、自分にはまだ実力がない。広島で引退した大野投手を尊敬しています。早くチームに貢献できる選手になりたいです」と話し、カープの左のエースを目標とした。

高橋投手は2年夏から注目されており、3年夏の埼玉予選で圧巻のピッチングを続け、寺島成輝投手、藤平尚真投手とともにBIG3として注目された。甲子園ではそこそこのピッチングで結果を残したが、BIG3の中では唯一ドラフト2位での指名となった。

それでもU18の韓国戦のピッチングは相手の様々な戦略にも動じる事なく、貫禄を漂わせるものだった。良いときはコントロールも抜群で角度のある球をズバズバ投げ込む力がある。将来が非常に楽しみだ。

2016ドラフト指名選手 | ドラフト会議ホームページ2016 Draft home page

MAX152キロを誇るが「今の状態ではまだまだ。直球も変化球も全てを上げていきたい」と未熟さを認識し、現在も自主トレを継続している。渡辺SDも「低めにスピンの利いた球を投げる投手はそうそういない。エースとしてローテを守って、その上に侍ジャパンも見えてくる。まずは体作りから、成長させて世に出していきたい」と着実に段階を踏んでいく。

「ビッグ3、4とかいわれるけど、自分にはまだ実力がない。広島で引退した大野(豊)投手を尊敬しています。早くチームに貢献できる選手になりたいです」

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント