履正社・安田尚憲選手が2本のタイムリー、阪神スカウト高評価

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

秋季高校野球近畿大会は準決勝が行われ、履正社が滋賀学園に6-3で勝利した。プロ注目の安田尚憲選手は2本のタイムリーヒットを放ち、阪神スカウトが成長している姿を視察した。

成長

安田尚憲選手は左の大型スラッガーとして清宮幸太郎選手などとともに注目されている。この日は3回2アウト3塁の場面でチェンジアップを狙いライト前にタイムリーヒット、5回2アウト1,2塁の場面では狙っていたストレートをライト戦に弾き返しタイムリー2ベースヒットを放った。

「しっかり打てるボールを張って、狙い球以外を見逃せたのが良かった」と話し、打席のなかでしっかりと狙い球の設定とそれを確実に打つ打撃ができてる。視察した阪神の畑山統括スカウト補佐は「甲子園の時よりも成長している。余裕をもって打席に入れている」と成長を評価していた。

夏の甲子園ではインコース攻めにあい打撃フォームのバランスを崩したが、さらに成長を見せている。決勝では神戸国際大付と対戦する。これに勝って明治神宮大会で清宮選手と左のスラッガー対決を見てみたい。

2017年度-高校生のドラフト候補リスト

2打席連続適時打で打線に勢いをつけ、逆転勝ちを呼び込んだ安田に阪神・畑山統括スカウト補佐は「甲子園の時よりも成長している。余裕を持って打席に入れている」と目を細める。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント