高校野球・島根大会(2017):ドラフト注目度C

高校野球ドラフトニュース2017年ドラフトニュース

2017年夏の高校野球島根大会の注目選手を紹介します。昨年はドラフト会議で指名された選手はいなかったが、開星の吉川貴大投手が甲子園で好投を見せた。今年は注目される選手は少なく、ドラフト注目度はC

地区

昨年夏は出雲が優勝、昨年秋は益田東、そして今春は石見智翠館が優勝した。石見智翠館と大社、益田東、浜田、立正大淞南など混戦模様が予想される。

注目選手

今のところ、ドラフト会議で指名確実といえる選手はいない。

その他の注目選手

石見智翠館の安藤颯投手は180cmから140キロを超す速球を投げ、控えの小立紘大投手は185cmの右腕で140キロを超えるストレートを投げる。捕手の中尾夏輝選手は高校通算20本塁打を放つなど好選手が揃う。

大社の長岡亮太投手は181cm75kgの身体があり、投げては145キロ、バットスイングも159.4キロを計測するパワーあふれる選手。

大東の川角亜久瑠投手は171cmと小柄だが142キロの速球は伸びてくる。開星は2年生の加納智也投手が181cm84kgの大型左腕ですでにプロが注目している。

大社の上田晶選手は春に3本塁打、出雲の橋本典之選手は1番バッターだが、この春は2本塁打を記録、165cmだが高い身体能力が計測されており、逆方向にもスタンドに運ぶ。

2017年度-高校生-島根県のドラフト候補リスト

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント