東海大相模がセンバツ出場メンバー発表、元プロ父に持つ金城飛龍選手が1年生で選出

高校野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

東海大相模はこの日、センバツに出場するベンチ入りメンバー18人を発表した。元横浜の金城龍彦氏の息子・金城飛龍選手が、1年生ながらサードのレギュラーとして選ばれた。

1年生で選出

発表されたメンバーは以下の通り。

投 斎藤礼二 2 府中第十(東京)  右左
捕 佐藤暖起 2 辰巳台(千葉)   右右
一 吉田元登 2 大成(埼玉)    右右
二 山田拓也 2 瀬谷        右左
三 金城飛龍 1 荏田南       右右
遊◎小松勇輝 2 明治        右左
左 梶山燿平 2 滝の沢       右左
中 森下翔太 2 日限山       右右
右 後藤陸  2 篠崎(東京)    右右
投 浅海大輝 2 笹下        左左
投 野口裕斗 1 南毛利       左左
捕 井上恵輔 1 東海大菅生(東京) 右右
内 菖蒲谷嶺 1 大鳥(東京)    右右
内 白石大智 2 伊勢山(愛知)   右左
外 本間巧真 1 湘南台       左左
外 細田一輝 2 石垣(和歌山)   右左
投 上杉龍平 2 富岡(静岡)    右左
投 遠藤成  1 仁賀保(秋田)   右左

金城選手は1年生ながらサードのレギュラーとして選出された。父・金城龍彦氏は横浜、巨人でプレーした元プロ野球選手で、抜群の身体能力を持ち、社会人時代は150キロを記録する投手として活躍、プロ入りしてからは2年目で打率.346を記録し首位打者と新人王を獲得した。

父譲りの身体能力を持つと言われる金城選手に注目したい。また、エース斎藤投手、そして東日本NO.1バッターとも評価される森下選手もドラフト上位候補として注目される。

東海大相模高校のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント