選抜高校野球大会も第5日目、大谷翔平、藤浪晋太郎、濱田達郎のBIG3は登場しましたが、今日も注目選手が続々登場します。
第1試合では横浜高校が登場、エース・柳投手は球速は140km前後ですがキレの良いストレートが魅力、2年生でエースとして活躍していた経験も十分です。第2試合でもキレでは劣らない聖光学院・岡野投手が登場。聖光学院伝統の回転の良いストレートと沈む球に注目です。
第3試合では好投手同士の対決、智弁学園は昨夏148kmをマークしベスト4までチームを導いたエース青山投手が万全の状態ならばBIG3を越える投球を見せるかもしれません。しかし夏の疲れなどから本調子ではなく、代わりに小野投手が登板しましたがこちらも140km台のストレートが注目の投手です。対する早鞆のエース・間津投手も144km/hのストレートで、大越監督が高校生の時を彷彿とさせる、力で三振を奪える投手です。
5日目
横浜(神奈川県) | 高知(高知県) | |||||||||
柳裕也 | 投手 | 3年 182cm77kg 右右 | 昨年選抜でリリーフで登板、4イニングを2安打6奪三振。 141km/hのストレートはキレがある |
注目 | 法兼駿 | 遊撃手 | 3年 172cm71kg 右左 | キャプテンで4番、遊撃手とチームを引っ張る 172cmと小柄だが通算25本塁打! |
– |
聖光学院(福島県) | 鳥羽(京都府) | |||||||||
岡野祐一郎 | 投手 | 3年 178cm75kg 右右 | 137km/hのストレートは聖光学院独特の回転の良い球 歳内(2011年阪神2位)から伝授のスプリットで59回自責点1 |
注目 |
早鞆(山口県) | 智弁学園(奈良県) | |||||||||
間津裕瑳 | 投手 | 3年 174cm72kg 右左 | 144km/hのストレートで八頭戦は9者連続を含む14奪三振 南陽工戦は11奪三振。スライダーも魅力! |
注目 | 青山大紀 | 投手 | 3年 182cm72kg 右左 | 昨夏甲子園ベスト8のエース、148km/hのストレート魅力 近畿大会初戦で12奪三振好投したが続く試合で肩を負傷 |
特A | |
中道勝士 | 捕手 | 3年 172cm72kg 右左 | 小柄だが通算23本塁打の強打の捕手。 エース青山を1年生からリード |
– | ||||||
小野耀平 | 投手/ 外野手 |
3年 178cm75kg 右右 | 143km/hのストレートとスプリットで 昨夏14イニング22奪三振を記録! |
– |
コメント