今年のBIG3の一角として唯一、センバツに出場した広陵の真鍋慧選手だったが、甲子園でホームランを放つことができず、夏へと向かった。
14打数6安打5打点
BIG3で初の甲子園のアーチが期待された真鍋慧選手だったが、この日の山梨学院戦でもホームランは出ず、最後の夏に持ち越しとなった。
初戦の二松学舎大付戦で4打数3安打3打点、海星戦では3打数ノーヒットだったが、専大松戸戦で4打数3安打2打点、そしてこの日は山梨学院バッテリーの徹底した高めの球の配球に3打数ノーヒットに抑えられた。4試合で14打数6安打5打点、やや波のある成績となった。
2番の谷本颯太選手がチャンスを作ったものの、3回、5回とも得点圏にランナーを置く場面で凡退した。「悔しいです」と話し、「チャンスに打てなくて、チームに流れを持ってこられなかった」と悔やんだ。2年生エースの高尾響投手も粘りの等級を見せていたが、9回に力尽きた。「後輩が頑張っているのに、自分たちがかえせずに本当に申し訳ない」と更に悔しさを積み重ねた。
個人的にも今大会では評価は下がることはないが、絶対に欲しい、ドラフト上位でというような感じにはならなかった。
昨年の明治神宮大会で2本のホームランを放ち、チームを準優勝に導いた。しかし、甲子園には悔しさを残した。「絶対にどんな投手も打って、チームに勢いをつけられるような打者になりたい」と新たな決意で夏に向かう。
得た宝物をしっかりと次へのバネにして、夏こそアーチを描き、大阪桐蔭へのリベンジを果たしたい。
2025年度-高校生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

センバツ11日目(準決勝)の対戦カードと注目選手
センバツ高校野球大会、11日目の対戦カードと注目選手です。

【センバツ】ドラフト候補の“広陵のボンズ”真鍋慧、準決勝敗退に「悔しいです」…夏の聖地帰還を誓う - スポーツ報知
今秋ドラフト候補で“広陵のボンズ”こと真鍋慧(けいた)内野手(3年)が「3番・一塁」でスタメン出場も3打数無安打に終わり、チームも敗戦。決勝を前に聖地を去った。
コメント