夏の高校野球沖縄大会の注目選手を紹介します。プロ注目の捕手がいるものの、全体としてみるとドラフト注目度C。
注目選手
エナジックスポーツ高等学院の龍山暖捕手が、二塁送球1.9秒の送球が光る捕手で、フットワークの良さが良くプロ好みの捕手。スカウトも注目をしている。興南の田崎颯士投手は176cmの左腕投手で2年時に快投を見せた。最速も143キロを記録するが春は未登板で、夏に復活すれば1試合2桁奪三振の快投が見られるかも。宮古総合実業の宮里大耶投手は167cmと小柄だが体全体のバネが素晴らしく、144キロと県トップの球速を誇る。
その他の選手
春に沖縄チャンピオンとなったエネジックスポーツ高等学院は、変化球投手の古波蔵虹太投手、サイドスローの大城颯斗投手などを龍山捕手がリードし、打線でも俊足で強打の2年・イーマン琉海選手やU12代表の真栄里修一選手などがいる。
興南も春に田崎投手がいない中で、右腕の金城勇希投手と2年生左腕の比嘉澄久投手がともに140キロ超の球を投げてエースの穴を埋めた。
昨夏の代表、沖縄尚学は2年生の大城陽投手が140キロ近い球を投げている。奈良県出身で身体能力が高く打撃も強い足立伶凰選手などが連覇を目指す。
宜野湾の又吉にちか投手は143キロの速球を投げる右腕投手で、176cm65kgとまだ線が細く、将来どんな投手になるか楽しみ。
ウェルネス沖縄の大濱安綺選手は打力なら沖縄トップで、低反発バットでも柵越え弾を放つその長打力にプロも注目する。安里大地投手も安定感が光る投手だが、球速も出てきており注目したい。
2024年度以降-高校生-沖縄県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント