北嵯峨・鈴木志優投手に広島・西武・オリックスなど視察も6回途中4失点に反省

2024年ドラフトニュース 高校野球ドラフトニュース 広島カープドラフトニュース 埼玉西武ドラフトニュース オリックスドラフトニュース

夏の高校野球京都大会では、北嵯峨が強豪の福知山成美と対戦し、146キロ右腕の鈴木志優投手が登板した。

スポンサーリンク

6回4失点

鈴木志優投手はこの夏の嵯峨野戦で9回にリリーフし、140キロを超すストレートで2者連続三振を取って注目された。

この日の福知山成美戦は公式戦初先発となり、「初先発の緊張があって、球が浮いていた部分があった。どんどん打ってくるチームで苦労しました」と話した。立ち上がりから制球に苦しみ、2回には先頭打者への四球から失点した。

3回にもノーアウト1塁から自らの野選とエラーで満塁のピンチを招き、ここは抑えたものの、6回には2つの暴投など乱調だった。それでもこれらのピンチで失った点はそれぞれ1点で大きく崩れずに抑えると、チームは5-4でシーソーゲームに勝利した。

この日は嵯峨野戦の投球もあり、広島、埼玉西武、オリックスなどのスカウトが視察、最速は141キロ止まりでアピールとはならなかったが、「ストレートでどんどん押していけるピッチャーになりたい」と話し、この日の先発の経験を次に活かして好投を見せたい。

2025年度-高校生-京都府のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【高校野球】北嵯峨が準々決勝進出 プロ注目右腕・鈴木志優は6回途中4失点を反省「初先発の緊張あった」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
 北嵯峨がシーソーゲームを制して準々決勝に進出した。今大会初先発となったプロ注目右腕・鈴木志優投手(3年)は6回途中7安打5四球4失点と安定感を欠き、試合後は反省の言葉が口を突いて出た。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ Draft home page

コメント