【高校野球】健大高崎Wエース、石垣投手はコントロール強化・佐藤投手は実戦復帰へステップ

2025年ドラフトニュース高校野球ドラフトニュース

雨による順延となった春季高校野球関東大会。強豪・健大高崎高校のWエース、石垣元気投手と佐藤龍月投手が茨城県内で調整を行った。今秋ドラフト1位候補として注目される石垣投手はセンバツの悔しさをバネに進化を誓い、そして昨夏トミー・ジョン手術を受けた佐藤投手は、焦らず実戦復帰へ着実にステップを踏んでいる。

スポンサーリンク

石垣元気投手はセンバツの悔しさバネに「コントロール重視」

今秋ドラフト1位候補に挙がる、最速158キロ右腕の健大高崎高校のエース、石垣元気投手(3年)。雨で関東大会が順延となった17日は、茨城県内で調整を行った。初戦の東海大菅生高校戦を前に、コンディションについて、「だんだん良くなってきて、自分的にも感覚がいい。調子はいいほう」と手応えを口にした。

連覇を掲げた今春センバツでは、大会最速155キロを出すなど存在感をみせたものの、準決勝で横浜高校に敗れベスト4だった。連覇を狙った大会だったが、「センバツの横浜戦で負けて、コースに投げきれないと打たれてしまうと痛感しました。センバツからはコントロール重視でやっています」と話し、コントロールの向上の取り組んでいる。特に「左バッターのインコースにしっかり投げ切る」ことをポイントに挙げ、ブルペンでも左打者を立たせて練習をしている。「力みすぎるとシュートしてしまって、外に行ってしまう。力みすぎずに投げることが大事」と話す。

関東大会については、「夏のリハーサルと考えてます。負けたら終わりっていう気持ちで全員が挑もうという話をしています」と話し、夏本番のつもりで完投の強豪を相手に新しい投球スタイルを試す。

佐藤龍月投手、トミージョン手術から着実に復帰へブルペンで142キロ計測

昨夏にトミー・ジョン手術を受けリハビリ中の健大高崎高校、佐藤龍月投手(3年)は投手再開へ着実にステップを踏んでいる姿を見せた。この日は順延となる中で調整の時間となったが、ブルペンで8割ほどの力感で10球を投げ、直球に加えカットボール、スライダーと変化球も織り交ぜて感覚を確かめた。球速も自己最速146キロに迫る142キロを計測するなど復調しており、「体が少し大きくなった分、自分の中では軽い出力でも速い球が投げられてる」と手応えを口にした。

今月から週に1、2回の頻度でブルペンで投球をしており、「真っすぐは自分の感覚がよく投げている。感覚とスピードも合っている」と話す。140キロ台の力強い球を投げるまでになり、「試合だったら出そうな感じ」と、試合では自己最速更新ができると話した。来月中旬ごろの練習試合での登板を目指しており、「焦らずやっていかなきゃいけない。予定では6月中旬ぐらいから試合で投げられるってことなんで、しっかり投げたい気持ちも抑えながらやっていきたい」と、夏を見据えて焦らず準備を進めている。

今春センバツでは代打起用だったが、関東大会では背番号7をつけ、左翼守備にも入る可能性もある。「背番号をもらったので、しっかりと自覚と責任を持って行動しないといけない。期待に応えられるようにやっていきたい」と野手としての意気込み。さらに「肩を見てもらいたい」と、守備での肩のアピールにも意欲を見せた。

夏の甲子園連覇へ!二枚看板が描く青写真

今春センバツもベスト4と全国屈指の強豪として君臨する健大高崎高校。石垣投手はエースとして、そして佐藤投手は怪我からの完全復活を目指す中で、夏の甲子園での制覇を目指す。両投手ともにそこに向かって順調に歩みを進めている。この関東大会にはセンバツで敗れた横浜高校も出場をしており、この横浜高校を倒さなければ全国制覇は無い。今大会でその手応えを掴むことができるかどうか、注目したい。

選手プロフィール

石垣 元気投手 プロフィール

  • 氏名: 石垣 元気(いしがき げんき)
  • 所属: 健大高崎高等学校 3年
  • 最速: 158キロ
  • ポジション: 投手
  • 特徴: 今秋ドラフト1位候補に挙がる本格派右腕。最速158キロ。今春センバツでは大会最速155キロを記録。センバツの敗戦を糧にコントロール重視の練習に取り組む。

佐藤 龍月投手 プロフィール

  • 氏名: 佐藤 龍月(さとう りゅうが)
  • 所属: 健大高崎高等学校 3年
  • 経歴: 健大高崎高等学校(昨夏甲子園優勝、今春センバツベスト4)
  • 最速: 146キロ
  • ポジション: 投手、外野手
  • 背番号: 7(今春関東大会)
  • 特徴: 昨夏甲子園優勝投手。昨夏トミー・ジョン手術を受けリハビリ中。投手再開へ着実にステップを踏み、ブルペンで142キロを計測するなど復調。野手としてもチームに貢献。
健大高崎エース石垣元気「夏のリハーサル。負けたら終わりという気持ちで」関東大会へ意気込み - アマ野球 : 日刊スポーツ
今秋のドラフト1位候補で、最速158キロの健大高崎(群馬)エース石垣元気投手(3年)が、敗戦を糧に進化を遂げる。関東大会が順延となった17日、茨城県内で調整し… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
健大高崎・佐藤龍月、昨夏トミー・ジョン手術から投手再開へ着実にステップ 既にブルペン入りも - アマ野球 : 日刊スポーツ
昨夏にトミー・ジョン手術を受けてリハビリ中の健大高崎(群馬)の佐藤龍月投手(3年)が、投手再開へ着実にステップを踏んでいる。関東大会が雨天順延となった17日、… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkans...
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント