夏の高校野球佐賀県大会の注目選手を紹介します。プロ注目の松延響(鳥栖工)、林龍之介(嬉野)を筆頭に、140キロ超の本格派右腕がひしめく激戦区。秋春連覇を達成した龍谷は実戦派の勝間田莉音、昨夏の覇者・有田工は2年生左腕の田中来空が中心。唐津商の二刀流・木本夢翔、佐賀商の大型右腕・鶴田涼介、佐賀北の技巧派・稲富理人など、各校に好投手が揃う。どのチームが頂点に立つか予想困難な混戦模様だ。
ドラフト注目度B
必見:見ないとヤバイ選手(4人)
今年のドラフト会議を意識できる注目の選手たち
嬉野の超大型右腕。188cm82kgの長身から角度のある最速148キロの速球を投げ下ろす。長い腕を容赦の無い鞭のように振り下ろし、打てない球を投げる。コントロールが難しかったが徐々にできつつあり、進化を遂げている。プロ注目。
松延響(鳥栖工・3年)
鳥栖工のエース右腕。178cm82kgと体も作られており、1年夏の甲子園で衝撃的な144キロから、今年147キロに自己最速を更新した。4月の鳥栖市長杯、鳥栖戦でも最速147キロをマーク。伸びるストレートの質は変わらず低めにも伸びる。これからさらに上のステージでは150キロの伸びる球を投げる投手となりそうだ。
鶴田涼介(佐賀商・3年)
佐賀商の超大型右腕。191cm78kgの県内屈指の長身で、上背を生かした角度のある直球が魅力。4月頃から急上昇を見せると、北陵を相手に10回3安打完封勝利し、球速も140キロ台に乗せた。数球団視察の佐賀北戦でも好投している。
木本夢翔(唐津商・3年)
唐津商の二刀流。177cm72kgと体格では目立たないが、1年秋から試合に出場しており、試合に出ると目立つことができる。投手としては、柔らかいフォームから最速140キロの直球とスライダー、チェンジアップを投げ分けて緩急を付ける。春の県大会の神埼清明戦で延長11回タイブレークを球数113、自責点0で切り抜ける投球を見せた。しかし、プロのスカウトは打者としても高く評価しており、高い打撃技術で対応していくのは圧巻。春の遠征では大阪桐蔭を8回まで無安打に抑えて完封した。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
B | 林龍之介 | 嬉野 | 3 | 188/82 | 右右 | 148 | ○ | ○ | ○ | プロ注目 |
B | 松延響 | 鳥栖工 | 3 | 178/82 | 右右 | 147 | ○ | ○ | ○ | プロ注目、甲子園経験 |
B- | 鶴田涼介 | 佐賀商 | 3 | 191/78 | 右右 | 140 | ○ | ○ | ○ | |
B- | 木本夢翔 | 唐津商 | 3 | 177/72 | 右左 | 140 | ○ | ○ | ○ | 二刀流 |
楽しみな選手:見て驚くかもしれない選手(5人)
高いポテンシャルを持った選手で、見たら驚くかもしれない選手たち
龍谷の右腕エース。175cm64kgのスリムな体格。最速141キロの力のある直球にスライダー、カーブなどの変化球もキレがある。昨秋の県初戦から春の九州まで公式戦12試合のうち11試合で先発し、10完投のスタミナを持つ。春の県大会でも5試合連続完投勝利で秋春連覇を達成。勝てる投手。
稲富理人(佐賀北・3年)
佐賀北の右腕エース。172cm64kgとやや小柄ながら巧みな投球術があり、春の佐賀商戦で最速141キロと球速も増して、延長10回1安打完封をやって退けた。現在は最速142キロまで伸ばした直球とスライダーのキレも抜群で三振を奪える。
藤瀬奎嵩(佐賀商・3年)
二刀流。180cm77kgのバランスの良い体で、昨秋に投手に再転向すると最速143キロを記録した。テンポのいい投球が持ち味で、常時140キロ前後の速球をコントロール良く投げる。春の県大会では佐賀北に完封負けを喫したが、5月の佐賀市長旗で完封でリベンジを果たした。2年時にプレーした捕手としても強肩など評価が高い。
今泉慶大(太良・3年)
太良の右腕。昨夏も登板した経験豊富な投手。最速140キロを超す。バランスが良くまとまりがある。
古川大咲(嬉野・3年)
嬉野の遊撃手。175cm72kgの体で、遠投100mの肩と50m走6秒前半の足があり、昨秋には、さがみどりの森球場で右越えの満塁本塁打も放り込んでいる。昨秋に三塁手から遊撃手に転向してたかくひょうかされるようになった。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C+ | 勝間田莉音 | 龍谷 | 3 | 175/64 | 右右 | 141 | ○ | ○ | ||
C+ | 稲富理人 | 佐賀北 | 3 | 172/64 | 右右 | 142 | ○ | ○ | ○ | |
C+ | 藤瀬奎嵩 | 佐賀商 | 3 | 180/77 | 右右 | 143 | ○ | ○ | ○ | 二刀流 |
C+ | 今泉慶大 | 太良 | 3 | -/- | 右右 | 141 | ○ | |||
C+ | 古川大咲 | 嬉野 | 3 | 175/72 | 右左 | – | ○ | ○ | 遠投100m |
地区の注目選手:地区を代表する注目選手(41人)
地区を代表する好選手、チームを率いて勝利に貢献する
有田工の2年生左腕エース。182cm80kgの大型投手で130キロ前後ながら力のある直球を投げ込む。完投能力もある。
有田工の左腕。小城戦で13奪三振をマークした。田中来空とともに左右二枚看板を形成。
ランク | 選手名 | チーム名 | 学年 | 身長/体重 | 投打 | 球速 | 野球太郎 | 報知 | HR | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C | 田中来空 | 有田工 | 2 | 182/80 | 左左 | – | ○ | ○ | 甲子園経験 | |
C | 武富一暁 | 北陵 | 3 | 173/73 | 右右 | – | ○ | ○ | ||
C+ | 石松悠太 | 鳥栖 | 3 | 178/78 | 右左 | – | ○ | ○ | ○ | 高校通算20本塁打 |
C+ | 鷲尾欧介 | 有田工 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | |||
C | 田代大翔 | 龍谷 | 3 | -/- | 右右 | – | 二刀流 | |||
C | 竹下慶信 | 龍谷 | 2 | -/- | 右右 | – | ||||
C | 呉昇勲 | 鳥栖 | 3 | 161/71 | 右右 | – | ○ | ○ | ○ | 50m5.7秒、二刀流 |
C | 広方一心 | 北陵 | 3 | 174/64 | 右右 | – | ○ | ○ | ||
C | 川原元輝 | 唐津商 | 3 | -/- | 右右 | – | 二刀流 | |||
C | 竹谷陽人 | 鳥栖工 | 2 | -/- | 右右 | 140 | ○ | |||
C | 多良悠来 | 鳥栖工 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 増本康翔 | 唐津商 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | |||
C | 岡本脩 | 唐津商 | 3 | 164/65 | 右右 | – | ○ | ○ | ||
C | 渡邊悠生 | 佐賀北 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 於保りつ稀 | 佐賀北 | 3 | 171/62 | 右左 | – | ||||
C | 宮﨑淳多 | 佐賀北 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 野田錬平 | 佐賀北 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 山口真仁 | 佐賀北 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 矢ヶ部颯真 | 佐賀商 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 松尾朱莉 | 龍谷 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 平野壮真 | 鳥栖 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 中村陸人 | 鳥栖 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 畑元大雅 | 有田工 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | 甲子園経験 | ||
C | 山口大誠 | 有田工 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | 甲子園経験 | ||
C | 丸田真太郎 | 有田工 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | 甲子園経験 | ||
C | 川尻泰翔 | 有田工 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | 甲子園経験 | ||
C | 井崎蓮 | 有田工 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | 甲子園経験 | ||
C | 丸尾一冴 | 有田工 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 西翔太 | 神埼清明 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | 二刀流 | ||
C | 内村武虎 | 神埼清明 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 音武開登 | 北陵 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | |||
C | 加々良慧人 | 北陵 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | |||
C | 青木智哉 | 北陵 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | 二刀流 | ||
C | 永井真武 | 北陵 | 2 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 持丸仁哉 | 唐津南 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | |||
C | 池邉宗太郎 | 早稲田佐賀 | 3 | 169/75 | 右左 | – | 二刀流 | |||
C | 野田虎輝 | 早稲田佐賀 | 2 | 172/67 | 右右 | – | 二刀流 | |||
C | 的場昂大 | 早稲田佐賀 | 3 | 165/71 | 右右 | – | ||||
C | 川口五郎 | 東明館 | 3 | -/- | 右右 | – | ○ | |||
C | 佐藤健心 | 伊万里 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ | |||
C | 有山悠大 | 伊万里 | 3 | -/- | 左左 | – | ○ |
参考雑誌:野球太郎、報知(報知高校野球)、HR(ホームラン)
コメント