阪神ドラフト1位・横山雄哉投手が左胸鎖関節の炎症、キャンプは2軍スタート

阪神ルーキーニュース

 阪神のドラフト1位ルーキー・横山雄哉投手が左胸鎖関節の炎症と診断され、キャンプは2軍スタートとなる事が濃厚となった。

痛みは無くゆるさがある

 横山雄哉投手は昨年11月に行われた21Uワールドカップに出場すると、オーストラリア戦、ニカラグア戦などで好投を見せた。しかしその後は疲労が残っているような状態でノースローが続いていたが、この日、医者の診断結果が分かった。

 横山投手は「痛みは無くて、ゆるさというか違和感がある」と話している。杉本チーフトレーナーは「大きな問題とは思っていない」と話し大きな故障ではないとしている。ただし回復については「様子を見て」と話した。

 

2軍キャンプからスタート

 チームも横山投手にはゆっくりと回復をさせる方向で、キャンプは2軍の安芸キャンプからのスタートとなりそうだ。阪神のドラフト1位と言う事で、多くの野球関係者やマスコミに注目される。1軍キャンプに行けばなおさら盛り上がって期待度が上がり、最初からオーバーペースになってしまう恐れもあった。

 2軍でやや静かにスタートする方が良いのかもしれない。

阪神タイガースのドラフト会議メインページ | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

 スロー調整で、まずは完治を優先する。8日に新人合同自主トレがスタートしたが、新人5選手の中でただ一人、ボールを一度も握らなかった。この日もランニング中心のノースロー調整。実は日本代表として出場した昨年11月の21Uワールドカップの際にすでに違和感を覚えていた。12月の入団発表前の球団によるメディカルチェックでも発覚。患部の経過観察を続けてきたが、違和感が完全になくなることはなかった。杉本チーフトレーナーが今後について説明した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント