JX-ENEOS・三上朋也投手は6回2失点、かずさマジック・岡本健投手が9奪三振

社会人野球ドラフトニュース社会人野球大会2013年ドラフトニュース

 社会人東京スポニチ大会は、昨年、都市対抗、日本選手権で優勝のJX-ENEOSは新日鉄住金鹿島と対戦、ドラフト注目候補の三上朋也投手が先発した。

 三上投手は味方が2点を先制した3回裏に、2安打を打たれた後に死球で1アウト満塁のピンチを迎えると、四球で押し出して1失点した。しかし次のバッターを併殺に打ち取りピンチを脱すると、6回まで6安打3四死球で2失点、4奪三振という内容だった。

 昨年夏ごろまではドラフト注目投手としての活躍を見せていたが、調子を落として大事な試合でも他の投手に出番を譲っている。スポニチ大会初戦を任されるなど監督も期待は大きいが、それに応えることはできなかったと思う。190cmの長身右腕で、法政大時代から注目の投手、復活を期待したい!

 JX-ENEOSは7回から2番手で昨年まで立大のエースだった小室正人投手が登板すると、2回を投げて2安打を許すも2三振で切り抜け無失点に抑えた。打撃では5番レフトに入った山田敏貴選手が3安打4打点と活躍を見せた。山田選手は早稲田実業、早稲田大で活躍した外野手で177cmの右打者。今年3年目でドラフト候補の一人。

 また、新日鉄住金かずさマジックvsNTT東日本の試合では、かずさマジックの先発・岡本健投手が7回で9奪三振3失点と好投を見せた。岡本健投手は神戸国際大付高校時に144km/hのストレートでプロから注目された投手で、3年目の今年はドラフト対象選手となる。社会人の大きな大会での1勝に大きなステップを踏んだ。この大会で一気にブレークすれば、ドラフト候補に入ってくる。がんばれ!

 昨年、都市対抗と日本選手権の2冠を達成したJX―ENEOSが順調発進だ。

 5番の山田が3回2死満塁から左前打を放つなど、3安打4打点の大活躍。「甘い球を振っていこうと思った。チームとして最初の公式戦に勝てて良かった」と喜んだ。立大出身の新人・小室は7回から登板。2イニングを無失点に抑えたものの「8回に先頭打者を四球で出したのは大きな課題」と反省を口にした。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント