来年のドラフト候補、東京ガスの山岡泰輔投手が目標語る

社会人野球ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

瀬戸内高校で甲子園に出場してプロからも注目されていた山岡泰輔投手、来年のドラフトでは社会人の目玉候補にも挙げられる。その山岡投手が目標を語った。

悔しい年

社会人野球東京都連盟の納会が行われ、東京ガスの山岡泰輔投手がベストナインに選ばれた。しかし山岡投手は「都市対抗は初戦で負けて、日本選手権にも出られなかったので悔しい1年だった」と話した。

瀬戸内高校で小柄ながら140キロ中盤の速球と鋭く曲がるスライダーを武器に活躍し、広島新庄の田口麗斗投手(2013年巨人ドラフト3位)との延長15回0-0引き分け再試合となった壮絶な投げ合いや、甲子園の明徳義塾戦で2失点し敗れはしたものの、ダルビッシュ有投手がtwitterで素質を認めたことが話題となり、プロからも注目されていた。ドラフト上位候補にも名前が挙がるほどだったが、東京ガスへの進学を選択した。

東京ガスでは1年目からリリーフとして登板すると圧巻の150キロの球を投げ込み、社会人の打者を抑え込んだ。2016年のドラフトの目玉と言われたが、しかし今年は先発転向をしたものの、昨年のような球の勢いがなくなり、高校時代のような鋭い変化球もあまり見られなくなってしまった。侍ジャパン社会人代表に選出されアジア大会を戦ったものの台湾戦で4回1/3で1失点と粘ったもの5安打を許して降板し、試合も敗れた。

それでも山岡投手はこの日、「収穫もあった」と話している。来年は社会人3年目となりドラフト解禁となるが、「チームが日本一になれるように、全部を出し切りたい」と話しまずはチームの全国大会優勝を目標とした。創価大・田中正義投手などそうそうたる面々がいるドラフト会議で存在感を示してほしい。

2016年度-社会人のドラフト候補リスト

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント