JX-ENEOSは来年から加入する新人5選手を発表した。横浜商大の左澤優投手、九州国際大付の藤本海斗投手、愛工大名電・高橋優斗など5人が加入する。
JX-ENEOS入部予定選手
守 |
氏名 |
出身校 |
投打 |
身長 体重 |
特長 |
投手 | 左澤優 | 横浜商科大 | 左左 | 175cm71kg | テンポのいい投球が持ち味、4年秋に神奈川リーグ最優秀投手賞獲得 |
投手 | 藤本海斗 | 九州国際大附 | 右右 | 185cm75kg | 148キロ右腕、甲子園で活躍した将来性抜群の本格派右腕 |
捕手 | 須藤隆成 | 慶應義塾大 | 右左 | 182cm92kg | 強打が売りの大型捕手、安定したスローイングも魅力 |
内野手 | 真鍋健太 | 早稲田大 | 右左 | 171cm71kg | 俊足巧打の内野手、堅実な守備も魅力 |
内野手 | 高橋優斗 | 愛工大名電 | 右左 | 180cm78kg | 高校通算47本塁打のスラッガー、力強い打撃が武器 |
JX-ENEOSは今年、JABA四国大会で準優勝、東北大会で優勝するなど、強豪チームとして力を見せていたものの、都市対抗は西関東予選で敗退し本選出場を逃すと、日本選手権でも1回戦で敗れるなど存在感を示すことができなかった。そこでチームでは監督が交代し、早稲田大出身の山岡剛氏が就任する。
JX-ENEOSは東京六大学出身選手を中心に有力な高校生の加入も目立つ。新体制となった来年にも東京六大学から屈指の捕手と内野手が、そして高校生ではプロが注目した148キロ右腕の藤本投手と、通算47本塁打を放った高橋選手が加入する。また神奈川リーグを代表するエースの一人だった左澤投手も加入する。
新体制と新加入選手で来年の社会人で覇権を争うチームとなるか、またこれらの選手を社会人で成長させて、プロ入りさせることができるか、注目したい。
コメント