JFE西日本の入部選手・退部選手

社会人野球ドラフトニュース

JFE西日本の2020年度の新人選手、退部選手です。

JFE西日本の新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
角田一記 亜細亜大 180/83 左左 制球力が高く、多彩な変化球を投げる
大学時は登板なかったが150キロ出せると期待
津山裕希 中部学院大 171/76 右右 アンダーハンドから多彩な変化球を投げ、4年秋は6勝
香川卓摩 高松商高 166/60 左左 141キロの速球を低めに集め、春日部共栄から13K
出雲亮冴 大阪体育大 177/91 右右 二塁まで1.9秒の強肩と鋭い打球打つ選手
大体大では4年春はMVPを獲得した
上西嵐満 日本体育大 178/78 右左 宇部鴻城時代に投手として注目
日体大で外野手に転向し、走攻守にセンス見せる

JFE西日本の退部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
宮崎翔 倉敷高 175/75 右右 高校時に148キロの速球を投げ注目された
高校から進んだJFE西日本では4年間プレーした
小林寛 横浜DeNA 180/87 右右 大阪学院大から2010年ドラフト4位で指名
JFE西日本では2年間プレーした
友滝健弘 MSH医療専門 176/80 右右 大学では最初投手も外野手に転向、長打力を見せた
盈進、駒大、MSH医療専門からJFE西日本入りし7
年間プレー

引退された選手の皆さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

JFE西日本のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント