ENEOSの2021年度の新人選手、退部選手です。
ENEOSの新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 特徴 | 短評 |
投 | 関根智輝 | 慶応大 | 183/87 右右 | 140キロ後半の速球に制球力良い 1年春秋で5勝を挙げたが肘故障に悩む |
投 | 糸川亮太 | 立正大 | 174/74 右右 | 伸びのある球とシンカーを織り交ぜる 実績ある右腕 |
投 | 加藤三範 | 筑波大 | 182/90 左左 | 147キロの速球とスライダーで 大学では代表候補合宿に参加 |
投 | 若杉晟汰 | 明豊 | 172/70 右右 | 144キロの速球に鋭い変化球 2年春甲子園ベスト4 |
捕 | 植田響介 | 慶応大 | 181/87 右右 | 高松商時にセンバツ準優勝 強打と強肩の捕手 |
捕 | 小口丞太郎 | 日本体育大 | 184/80 右右 | 大学4年秋にベストナイン 二塁まで1.8秒台 |
内 | 瀬戸西純 | 慶応大 | 177/77 右左 | 俊敏な動きの遊撃手だが4年で 体が大きくなり長打も |
内 | 度会隆輝 | 横浜高 | 183/83 右左 | 高校1年から天才的な打撃見せプロ注目 |
外 | 瀧澤虎太朗 | 早稲田大 | 180/79 右左 | チャンスに強く打球が伸びる プロも注目したスラッガー |
ENEOSの退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
内 | 渡邉貴美男 | 国学院大 | 常に大きな声を出したムードメーカー、コーチ兼務でプレーした |
投 | 宮崎一誠 | 桜美林大 | 146キロ速球投げる本格派右腕投手、3年間プレーした |
内 | 高橋優斗 | 愛工大名電 | 高校時47本塁打を打ち注目、4年間プレーした |
内 | 大平達樹 | 桜美林大 | 桜美林大時代に佐々木千隼投手とバッテリー組み注目 3年間プレーした |
外 | 松本大希 | 慶応大 | 桐光学園、慶応大でプレー。4年秋に打率.373記録した チームでは7年間プレーした |
外 | 鹿屋陸 | 国学院大 | 星稜高、国学院大で捕手としてプレー。チームでは3年間プレーした |
退部ということで他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
ENEOSのドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント