日本製鉄鹿島の2022年度の退部選手と、2023年の新人選手です。
日本製鉄鹿島の新入部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 山口直哉 | 京都産業大 | 152キロのストレートで昨年ドラフト候補として注目 大学3年春に7者連続奪三振のリーグタイ記録 |
投 | 坂本颯太 | 国学院大 | 大学では故障もありリリーフで投げたのみだが 大貫晋一に似ていると評価 |
投 | 金城伶於 | 青山学院大 | 右のスリークォーターから140キロ中盤のキレ球 神村学園時から注目されている |
内 | 小林龍憲 | 東日本国際大 | 昨春に本塁打王と打点王でMVP獲得 大学野球選手権で2本塁打放つ強打者 |
内 | 今里凌 | 専修大 | 3年春に打率.379、2本塁打、11打点を記録 打撃技術は専大松戸時代から評価される |
日本製鉄鹿島の退部選手
守備 | 名前 | 出身 | 短評 |
投 | 山口和哉 | 国学院大 | 済美で安楽投手と同学年、大学で成長し145キロ 東海REXと鹿島で4年間プレーした |
内 | 原田寛樹 | 法政大 | 春日部共栄時に甲子園で4番を打った強打者 チームでは4年間プレーした |
外 | 藤本雄也 | 国学院大 | 俊足で身体能力高く、強肩も注目された チームで9年間プレーし主将として率いた |
外 | 長谷川雄飛 | 駒澤大 | 東海大菅生から駒澤大でプレー かずさマジックと鹿島で7年間プレーした |
外 | 市岡奏馬 | 明治大 | 龍谷大平安では投手としても注目された選手 大学でも活躍した。チームでは2年間プレーした |
他でプレーを続ける選手もいますが、引退された選手は本当にお疲れさまでした。ありがとうございました。
日本製鉄鹿島のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
コメント