ヤマハ・沢山優介投手が4回2安打5奪三振無失点、最優秀新人賞獲得

2024年ドラフトニュース社会人野球ドラフトニュース

社会人野球のJABA静岡大会では、準決勝の東京ガス戦で4回を無失点リリーフをしたヤマハのプロ注目左腕・沢山優介投手が最優秀新人賞を獲得した。

スポンサーリンク

「自信につながる」

準決勝と決勝が行われたJABA静岡大会、準決勝のヤマハvs東京ガス戦で6回から登板した沢山優介投手は、8回、9回にいずれも先頭打者を出してピンチ担ったものの、いずれも最後はチェンジアップで三振を奪って無失点に抑え、4回を2安打5奪三振2四球で無失点に抑えた。

コンパクトだがダイナミックさがあるフォームで、187cmの長身から角度のあるストレートを投げ下ろす。ストライクゾーンで勝負をした。そして決め球にチェンジアップを使い、低めに沈む球にはほとんどの打者が手を出して空を切った。

チームは決勝戦でNTT東日本に敗れて優勝はならなかったが、沢山投手は予選リーグのSUBARU戦でも1回2/3をノーヒット無失点に抑えており、最優秀新人賞に輝いた。「いままでやってきた事ができたと思います。自信にもつながりうれしかったです」と話した。

リリーフとして登板しているが、長いイニングをしっかりと抑える力があり、先発としても十分投げられる。都市対抗では先発としてこの日のような投球を見せられれば、ドラフト上位候補として評価される事になると思う。

2025年度-社会人投手-左投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
ヤマハがNTT東日本に敗れて準優勝 JABA静岡大会2連覇ならず - スポーツ報知
ヤマハは決勝でNTT東日本に0―4の完封負けを喫して準優勝に終わった。昨年の決勝カード相手にわずか2安打に抑えられ、大会2連覇はならなかった。敗戦後のホーム球場での表彰式でバックスクリーンに「準優勝

連覇夢散 ヤマハ ー スポーツニッポン静岡版

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント