法政大がスポーツ推薦合格発表、富山商・森田駿哉投手、市川越・上條将希投手など15人が合格

高校野球ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

法政大がスポーツ推薦で、富山商・森田 駿哉投手、小高工・菅野 秀哉投手、日本文理・鎌倉 航捕手など15人の合格を発表した。

2014年法政大学推薦合格者(野球部)

守備 選手名 高校 特徴 説明
投手 金子雄太 常総学院 172cm69kg 右右 小柄ながら143km/hのキレのある球で甲子園
投手 上條将希 市川越 171cm65kg 左左 最速146km/hの全国屈指の左腕 
投手 菅野秀哉 小高工 183cm75kg 右右 長身からきれいなフォームの143km/hにプロ注目
投手 宮本勇磨 明豊 180cm65kg 右左 夏大分は佐野皓大に敗れるもエースとして活躍 
投手 森田駿哉 富山商 183cm79kg 左左 146km/h甲子園で活躍、プロ志望なら1位もあった
捕手 鎌倉航 日本文理 166cm71kg 右右 小柄な捕手だが2塁1.9秒の送球とフットワーク評価高い
捕手 中村浩人 多良木 178cm75kg 右右 善武士投手をリード、盗塁を許さない肩、パンチ力あり
内野手 川口凌 横浜高 167cm67kg 右左 高濱祐仁に譲ったものの遊撃手の守備では横浜高NO1
内野手 北竜馬 佼成学園 175cm75kg 右右 鋭いスイングで広角にヒット打ち分ける技術もある遊撃手
内野手 小林満平 中京大中京 175cm76kg 右左 通算30本塁打で愛知NO1打者の声も
内野手 原田寛樹 春日部共栄 179cm75kg 右左 4番としてチームを甲子園に導く、打球強い
内野手 吉岡郁哉 智弁学園 176cm80kg 右左 岡本和真の後の4番を打つスラッガー、遊撃手としても◎
外野手 大西千洋 阪南大高 181cm74kg 右左 関西屈指の外野手としてプロも注目、将来期待大
外野手 中谷幸介 九州国際大付 187cm78kg 右右 確実性低く下位打順も、ハマった時のパンチ力すごい
外野手 中山翔太 履正社 186cm85kg 右右 4番打つもセンバツでは絶不調、パンチ力が魅力

 

 さすが法大という補強、投手では森田投手、上條投手、菅野投手とドラフトでも上位に入ってもおかしくない投手を揃え、捕手の鎌倉選手のほか川口選手、大西選手といった逸材も獲得した。

 また中谷選手、中山選手といった大型選手、原田選手や小林選手といった長打力を持つ選手を揃え、監督の変わるチームにおいて、長打を打つ選手を探しているようだ。慶応の谷田成吾、明治の高山俊などクリーンナップにどっしりと座る選手になってほしい。

 

立て直し

 法政大は2013年春にOBと監督など幹部が揉めて金光監督が辞任し神長監督が指揮した。その春は2位だったものの最後の最後に優勝を逃し、その後は3季連続5位と低迷した。エース・石田健大投手が不調の中で、玉熊将一投手等が出てきているが、他に獲得した素質ある選手が芽を出していない。

 東京六大学リーグでも屈指の補強をしている法大、他のチームに負けるわけにはいかない。そして素質ある選手を延ばす責任を負っているとも言える。

法政大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント