146キロ左腕・東野葵投手がプロ志望、九共大に土

大学野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース

日本経済大の146キロ右腕・東野葵投手が、ここまで5勝負けなしの九共大を相手に5回1安打5奪三振で無失点の好投を見せた。プロ志望届を提出する意思も明らかにした。

181cm、146キロ左腕

日本経済大の東野葵投手は、福岡第一高校で1年時に140キロを記録して注目された左腕投手で、181cmから現在では146キロの速球を投げる。今年春には九産大を相手に2失点完投勝利をして力を見せプロも注目をする。

秋季福岡六大学リーグは、九州共立大がここまで5勝0敗と無敗で勝ち進んでいたが、この日は日経大の東野葵投手が抑えた。カーブ、スライダー、カットボールなど多彩な変化球を投げて九共大打線を翻弄し、5回をわずか1安打に抑えて5つの三振を奪い無失点、チームも2-0で勝利した。

東野投手は7月に左ひじ炎症のために1週間ノースロー調整となった。この日も昨年秋に146キロを記録したほどの球威はなかったが、「球速でなくキレで抑えられる投手になりたい」と、跳躍トレーニングや走り込みで体を鍛えてこの秋に臨んでいた。

東野投手はプロ志望届を提出する予定で、ドラフト会議での指名が注目される。

2018年度-大学生投手-左投のドラフト候補リスト
2018年度-福岡六大学リーグのドラフト候補リスト

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント