仙台大3年の150キロ右腕・相原雄太投手が5回1安打無失点

2024年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュース

仙台六大学リーグでは仙台大が宮城教育大に勝利、3年生で190cmから150キロの速球を投げる相原雄太投手が好投した。

スポンサーリンク

大学で急成長

相原雄太投手は伊奈学園総合出身の190cmの右腕投手で、大学で佐々木朗希投手の投球フォームを参考に下半身の使い方を変えると最速は150キロに到達をしていた。これまでは短いイニングを投げていたが、3年生となった今年からは先発としての働きが期待され、子の日はリーグ開幕の1戦目の先発として宮城教育大戦に登板した。

子の日も最速は150キロを記録し、相手打線を力で封じていく。「先発は緊張したけれど一回一回全力でいくイメージでした」と話す投球で。5回を投げて1安打無失点に抑えた。「これから長いイニングを任せてもらえるように頑張りたい」と話した。

大型右腕で球速もあり、腕が本当にしっかりと振れる投手。指にかかった時の左打者のインコースの球も強く、来年が非常に楽しみとなりそうだ。

2024年度-大学生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【大学野球】仙台大 先発・相原雄太が5回被安打1無失点…佐々木朗希を手本に球速アップし150キロ台 - スポーツ報知
仙台大はリーグ戦初先発の相原雄太(3年=伊奈学園総合)が5回を1安打無失点に抑え仕事を果たした。昨年は主に短いイニングの登板が多く「先発は緊張したけれど一回一回全力でいくイメージでした」。190セン
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント