抜群の制球力を見せる明治大の村田賢一投手がこの日、早稲田大殿3回戦で6回無失点の投球を見せ、視察した7球団のスカウトにアピールした。
中1日で
村田賢一投手は23日の早稲田大との初戦で4回3失点で降板する不甲斐ない投球を見せてしまったが、「前回悔しかったので、今日は何が何でも抑えてやろうと思っていた」と迎えたこの日の3回戦は、6回無失点と本来の力を見せた。
4回1アウト3塁のピンチでは、早稲田大3番でドラフト候補の熊田任洋と4番の印出選手を連続三振に斬って取った。1回戦の映像を自分で見直し、「横振りになっていた。キャッチボールだけですけど、そこを意識してやってきました。」と話した。また中1日だったが走り込みをして体重を92kgから90kgに落としたという。「試合前はエネルギーを蓄える意味で結構、ご飯を食べたりするんですけど、なんかイマイチ重たいなっていう気持ちもあったので少し落とした感じ。本当に自分のピッチングができました。」と狙い通りの好投だった。
この日は7球団のスカウトが視察し、
埼玉西武・潮崎編成グループディレクター:「コントロールのよさが光っていた。自分で考えて投げられている」
広島・苑田スカウト統括部長:「腕が振れていて変化球がよかった。直球、変化球ともコーナーに決めていた。先発もできるし中継ぎもできる。コントロールが良いから使いやすいタイプ」
楽天・沖原佳典スカウト:「今日は良かった。球も強くなったし本来の投球ができていたね。両サイドを突けてボールが低めにしかいかない。巧みに変化球を操っているね。」
と、制球力と変化球を評価した。
140キロ前半のストレートと変化球を低めに集める村田投手の投球だが、侍ジャパン大学代表選考合宿で見せた150キロの球など、まだ見せていない力も持っている。最終的にプロ側がどのくらいの順位で指名をするのか注目される。個人的には3位指名くらいと予想する。

楽天・沖原佳典スカウト (初戦で不調だった村田は)今日は良かった。球も強くなったし本来の投球ができていたね。両サイドを突けてボールが低めにしかいかない。巧みに変化球を操っているね。

コースを突いた投球を7球団のスカウトにアピール。西武潮崎編成グループディレクターは「コントロールのよさが光っていた。自分で考えて投げられている」と評価した。

今季は開幕前に右肩に違和感が出た影響もあり、ここまで思うような結果を残せていなかったが復調もアピール。広島・苑田スカウト統括部長は「腕が振れていて変化球がよかった。先発もできるし中継ぎもできる。コントロールが良いから使いやすいタイプ」と評価した。
コメント