亜細亜大3年・齊藤汰直投手が中1日で12奪三振完封、チームの1部残留確定

2025年ドラフトニュース 大学野球ドラフトニュース

東都大学リーグでは、亜細亜大のエース・齊藤汰直投手が中1日で先発し、9回3安打12奪三振で駒澤大を完封した。

スポンサーリンク

4勝

齊藤汰直投手は武庫荘総合高校時代に140キロ中盤の力のある球を投げてプロも注目していた。亜細亜大では1年春から登板をしていたものの2年春まで勝ち星を手にすることはできなかったが、昨年秋にリーグ初勝利を手にし、今季はここまで3勝とエースとして投げている。

22日の国学院大戦で6回89球を投げており、4ああんだ5奪三振で自責点1の投球を見せていた。中1日で先発したこの日は「序盤から飛ばしていきました」と初回に三者三振で圧倒すると、その後もコントロールを意識して丁寧な投球を見せ、9回3安打12奪三振で完封と素晴らしい投球を見せた。「最初から投げきるという気持ちで入ったが、試合中は一人ひとり抑えていくということで投げていった」と話した。

今年は投手育成に定評のある正村監督の元ですべて先発で8試合を投げ、この日の勝利で4勝3敗、防御率1.76とした。そして奪三振数は2位の駒大・高井投手の35に大きく差をつける54奪三振とダントツ、61回1/3の投球回数も多いが、コントロールを意識しながら三振を奪っている。

亜細亜大はこの日の勝利で勝ち点を1とし、苦しい戦いとなったがようやく1部残留を決めた。齊藤投手は「これまで自分のピッチングで負けた試合もたくさんあったので、それをやり返せてよかった」と話した。

秋までにしっかりとケアをしてほしい所だが、昨年12月の侍ジャパン大学代表候補強化合宿にも参加をしており、6月の合宿にも呼ばれるかもしれない。来年はドラフト注目投手となっていくだけに、故障なく歩んで行ってほしいと願う。

2025年度-大学生のドラフト候補リスト
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【2024】侍ジャパン大学代表候補強化合宿メンバー
2024年6月22日に行われる、侍ジャパン大学代表選考合宿のメンバーが発表されました。6月15日に追加招集メンバーが発表された他、当初メンバーとして発表されていた関西大・金丸投手と九産大・浦田選手が辞退しました。
【大学野球】亜大が駒大から勝ち点を獲得し残留決定 初完封の斉藤汰直「最初から投げきる気持ちで」 - スポーツ報知
 亜大が駒大に2連勝。勝ち点を2に伸ばし、1部残留を確定させた。先発のエース・斉藤汰直投手(3年=武庫荘総合)がリーグ戦初完封の好投で序盤の2得点を守り切り、チームを勝利に導いた。
亜大・斉藤汰直が3安打12奪三振で初完封 今季4勝目で1部残留「力まず投げられた」 - アマ野球 : 日刊スポーツ
亜大が駒大に2連勝で勝ち点を2にのばし、1部残留を決めた。先発のエース、斉藤汰直投手(3年=武庫荘総合)が、初完封勝利で今季4勝目を挙げた。エースの責任を果た… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
ドラフト会議ホームページ2024 Draft home page

コメント