2011年都市対抗野球に出場する注目選手をまとめました!
地区 | チーム名 | 選手名 | 守備 | 特徴 | 短評 | 評価 |
推薦 | 東芝(川崎市) | 安達了一 | 遊撃手 | 2年目177cm75kg 右右 | 大学時代1シーズン4本塁打も。社会人NO1内野手 | A |
新垣勇人 | 投手 | 3年目183cm83kg 右右 | 昨年145kmで6回1/3で11奪三振 | B | ||
江柄子裕樹 | 投手 | 3年目183cm76kg 右右 | 150km記録。巨人との交流戦で5回1失点の好投 | B | ||
松永隆太 | 外野手 | 3年目175cm80kg 右右 | チャンスに強いバッティング | C | ||
北海道 | 室蘭シャークス (室蘭市) |
石山智也 | 投手 | 1年目183cm77kg 右右 | 北大で全国選手権ベスト8まで勝ち進み注目 | C |
東北 | JR東日本東北 (仙台市) |
森内壽春 | 投手 | 5年目178cm85kg 右右 | 昨年補強で出場、ヤマハ戦2回1/3で5奪三振 | B |
豊田拓矢 TDK |
投手 | 3年目173cm84kg 右右 | 上武大でドラフト注目投手だった。152km | C | ||
七十七銀行 (仙台市) |
阿部博文 | 投手 | 1年目182cm81kg 右右 | 東北学院大で通算33勝、予選でTDKを完封!MVP | A | |
川上國嘉 | 投手 | 3年目188cm90kg 右左 | 147kmを投げる大型右腕、中継ぎ | C | ||
沖山勇介 日本製紙石巻 |
投手 | 2年目172cm75kg 右右 | 150km右腕、スポニチ大会で好投し上位候補 | A | ||
北信越 | バイタルネット (新潟市) |
|||||
北関東 | 住友金属鹿島 (鹿嶋市) |
山崎洋 | 投手 | 3年目174cm65kg 左左 | 145kmのストレートを勢いよく投げ込む左腕 | B |
小島脩平 | 内野手 | 2年目177cm70kg 右左 | リードオフマン | |||
中倉裕人 | 外野手 | 3年目175cm70kg 右左 | 東洋大では通算8本塁打の注目のスラッガー | C | ||
大場達也 日立製作所 |
投手 | 1年目182cm70kg 右右 | 鶴見大で4年秋に5勝の148km右腕 | B | ||
富士重工 (太田市) |
田辺真悟 | 捕手 | 3年目182cm84kg 右右 | 明徳義塾、関大で注目捕手。実績十分 | B | |
柳沢一樹 | 投手 | 1年目180cm73kg 右右 | 東北福祉大時代に中継ぎで登板、146kmマーク | C | ||
南関東 | 日本通運 (さいたま市) |
古澤翔 | 投手 | 5年目180cm77kg 右右 | 147kmマークでリリーフを任される。 | C |
菅井聡 | 投手 | 2年目177cm78kg 右右 | 立正大出身。140km前半だが制球良い | C | ||
Honda (狭山市) |
諏訪部貴大 | 投手 | 5年目178cm85kg 右右 | ドラフト上位候補を断った経験あり | B | |
佐藤達也 | 投手 | 3年目178cm75kg 右右 | 昨年リリーフで登板し149km、巨人戦で好投! | A | ||
河原井章太 | 投手 | 4年目184cm75kg 右右 | サイドスロー。140km台ストレートにシンカー等 | C | ||
大島寛之 | 外野手 | 4年目177cm78kg 左左 | 千葉経大付で通算40本塁打 | C | ||
櫻田裕太郎 | 投手 | 2年目176cm75kg 左左 | 大学時代注目の左腕。多彩な変化球武器 | C | ||
東京 | JR東日本 | 十亀剣 | 投手 | 2年目183cm82kg 右右 | 148kmも制球よく広島が外れ1位リストアップ | A |
石川修平 | 捕手 | 2年目180cm78kg 右右 | 法大時代から強肩捕手として注目 | C | ||
竹内和也 | 内野手 | 4年目175cm75kg 右左 | チャンスに強い打撃魅力 | C | ||
阿知羅拓馬 | 投手 | 1年目188cm85kg 右右 | 大垣日大出身、スポニチ杯で4者連続奪三振 | B | ||
戸田亮 | 投手 | 1年目182cm79kg 右右 | 高千穂大で147kmマークの速球派 | C | ||
NTT東日本 | 小石博孝 | 投手 | 2年目177cm85kg 左左 | 変則フォームから145kmストレートの多彩な変化球 | A | |
大竹飛鳥 | 投手 | 4年目173cm79kg 右右 | 昨年先発し6回1安打6奪三振 | B | ||
末永彰吾 | 投手 | 2年目175cm65kg 右右 | 150kmマークの速球派。 | B | ||
井納翔一 | 投手 | 3年目188cm84kg 右右 | 148km、上武大時代から長身右腕として注目 | B | ||
セガサミー | 上津原詳 | 投手 | 5年目174cm76kg 右右 | サイドスローからテンポよく投げて抑える | C | |
木村佳吾 | 投手 | 1年目187cm73kg 右右 | 神奈川大で絶対的エース、144kmにフォーク武器 | B | ||
十九浦拓哉 | 内野手 | 3年目180cm85kg 左左 | 東洋大で主軸、テクニックでスタンドに運ぶ事も | B | ||
大山暁史 | 投手 | 1年目168cm67kg 左左 | 146km 予選の東京ガス戦で8回1失点に抑えた | B | ||
東京ガス | 岩佐海斗 | 投手 | 3年目187cm73kg 右右 | 高校時注目大型右腕、予選で7回1安打 | A | |
山崎雄飛 | 投手 | 1年目180cm85kg 右右 | 中大で注目投手、149km速球でスポニチ杯好投 | B | ||
石川歩 | 投手 | 1年目185cm70kg 右右 | 大学時は大学選手権出場の146km | C | ||
神奈川 | JX-ENEOS | 大城基志 | 投手 | 2年目172cm65kg 左左 | スポニチ杯好投でプロ注目、143kmもキレあり | A |
大塚椋司 | 投手 | 2年目178cm82kg 右右 | 昨年スポニチ大会で151km、球威ある右腕 | A | ||
中川諒 | 投手 | 1年目181cm77kg 右右 | 昨年甲子園ベスト4右腕、144kmマーク | B | ||
倉又啓輔 | 投手 | 2年目180cm87kg 左左 | 昨年日本選手権で1安打完封14奪三振 | B | ||
磯部泰 | 投手 | 5年目183cm88kg 右右 | 修徳高時代注目。今年投手に再転向し好投 | C | ||
三菱重工横浜 | 瀧優介 | 投手 | 8年目186cm90kg 右右 | 昨年7回2/3を投げて自責点1、148kmマーク | B | |
鶴田祥平 | 投手 | 2年目178cm73kg 右右 | 150kmを記録する速球派、昨年1回無失点 | B | ||
ホセ・ゴンザレス | 投手 | 4年目188cm83kg 右右 | 153kmマークの抑えのエース | B | ||
東海 | 東海理化 (豊川市) |
祖父江大輔 トヨタ自動車 |
投手 | 2年目174cm71kg 右左 | 152kmを誇る注目投手。スポニチ杯で8回1失点 | A |
王子製紙 (春日井市) |
梅津寛樹 | 投手 | 3年目183cm78kg 右右 | 山形中央で注目候補、144kmのキレの良い球 | C | |
大浴勝 | 投手 | 1年目180cm77kg 右右 | 光星学院で注目。既に抑えのエース145km | A | ||
小椋健太 東邦ガス |
投手 | 3年目176cm81kg 右右> | 昨年の都市対抗で145km、予選は抑えで活躍 | B | ||
三菱重工名古屋 (名古屋市) |
中根慎一郎 | 投手 | 5年目175cm75kg 左左 | 139kmもテンポと制球で抑える。 | C | |
高木勇人 | 投手 | 4年目178cm80kg 右右 | 148kmのストレートで押しまくる。リリーフエース | B | ||
ヤマハ (浜松市) |
フェリペ・ナテル | 投手 | 5年目176cm84kg 右右 | 149kmストレートは今年ドラフト対象。出場立役者! | A | |
戸狩聡希 | 投手 | 3年目177cm73kg 左左 | 常葉菊川優勝投手。西濃運輸戦で炎上と波が大きい | C | ||
安永征司 | 投手 | 3年目180cm90kg 右右 | 九国大出身、130km台ながら好投見せる | C | ||
矢部広大 | 投手 | 2年目180cm87kg 右右 | 浜松大時代12勝、143kmのストレートで抑え | C | ||
小粥勇輝 | 外野手 | 4年目181cm80kg 右右 | 亜大時代から注目 | C | ||
石山泰稚 | 投手 | 1年目182cm74kg 右右 | 東北福祉大時代に146km、トヨタ自動車戦で好投 | B | ||
西濃運輸 (大垣市) |
高橋朋己 | 投手 | 1年目174cm75kg 左左 | 145kmでヤマハ打線から2回1/3で7奪三振 | B | |
JR東海 (名古屋市) |
||||||
京滋奈 | 日本新薬 (京都市) |
井藤孝平 | 投手 | 2年目180cm78kg 左左 | 昨年4回4奪三振自責点0の好投 | B |
中村駿介 | 投手 | 1年目186cm81kg 右右 | 亜大では152kmをマーク、先発2番手にリリーフ | B | ||
大阪 和歌山 |
NTT西日本 (大阪市) |
安部建輝 | 投手 | 3年目180cm81kg 右右 | 147kmストレート、日本生命を1失点完投で代表決定 | B |
吉元一彦 | 投手 | 3年目182cm81kg 右右 | 昨年は2回で自責点3と苦いマウンド。148km | B | ||
増田達至 | 投手 | 1年目180cm78kg 右右 | 福井工大時に150km。先発リリーフに活躍 | B | ||
高本泰裕 | 捕手 | 3年目180cm80kg 右右 | 予選で11打点と打てる捕手 | B | ||
日本生命 (大阪市) |
佐川仁嵩 | 投手 | 3年目175cm68kg 右左 | 148kmを投げる。予選履正社学園を完封 | C | |
海田智行 | 投手 | 2年目178cm77kg 左左 | 130km台も制球抜群、予選パナソニック戦で3失点完投 | C | ||
藤井貴之 | 投手 | 1年目185cm80kg 右右 | 同大で25勝の大エース、150kmにフォーク。 | B | ||
パナソニック (門真市) |
秋吉亮 | 投手 | 1年目182cm76kg 右右 | 中央学院大では日本選手権で活躍。サイドスロー | A | |
兵庫 | 新日鉄広畑 (姫路市) |
深水崇弘 | 投手 | 4年目179cm73kg 右右 | 昨年1回で2奪三振、146kmに多彩な変化球 | B |
河野秀数 | 投手 | 2年目173cm75kg 右右 | サイドから勢いある145kmでプロでも中継ぎできる | B | ||
三菱重工神戸 (神戸市) |
古野正人 | 投手 | 3年目178cm78kg 右右 | 昨年は6回1/3で8奪三振2失点、145km | C | |
守安玲緒 | 投手 | 2年目180cm78kg 右右 | 昨年は3回3失点も今年予選で大阪ガスを完封 | B | ||
安井亮輔 | 投手 | 2年目173cm74kg 左左 | 酒田南でドラフト候補、昨年も登板 | C | ||
湯浅雄仁 | 投手 | 4年目174cm75kg 右右 | サイドからの145kmにシンカー武器 | C | ||
中国 | 三菱重工広島 (広島市) |
鮫島優樹 | 投手 | 2年目178cm75kg 右左 | 昨年7回2失点も6奪三振、148km魅力 | A |
松井飛雄馬 | 内野手 | 3年目180cm80kg 右右 | 昨年3ランホームランを放つ強肩遊撃手 | B | ||
松原匡志 | 外野手 | 1年目178cm75kg 左左 | 予選で17打数9安打打率.529、大学通算90安打 | A | ||
伯和ビクトリーズ (東広島市) |
松島圭祐 | 外野手 | 1年目176cm75kg 右右 | 流経大では通算17本塁打、50m5秒台の足も | B | |
岸本尚也 | 投手 | 3年目178cm92kg 右右 | 152kmを投げる怪腕、力でねじ伏せる。中継ぎで登板 | C | ||
中元勇作 | 投手 | 1年目178cm66kg 左左 | 145km左腕、シティライト岡山を1失点完投 | B | ||
四国 | 四国銀行 (高知市) |
|||||
九州 | Honda熊本 (大津町) |
山中浩史 | 投手 | 4年目175cm78kg 右右 | おなじみのアンダースロー、130km台が浮き上がる | B |
荒西祐大 | 投手 | 1年目176cm73kg 右右> | 143kmのサイドスロー、Honda熊本次世代エース | C | ||
JR九州 (北九州市) |
濱野雅慎 | 投手 | 5年目184cm85kg 右右 | 昨年準優勝、144kmに抜群のスライダー | B | |
菊地翔太 | 投手 | 2年目186cm90kg 右右 | 一関学院時プロ注目、昨年149kmマークし成長 | B | ||
岡田聖志 | 投手 | 4年目183cm76kg 右左 | 149kmもチェンジアップが武器の好投手 | C | ||
宮島勇二 | 投手 | 1年目178cm71kg 左左 | 多久高で148km、1試合20奪三振のドクターK | B |
コメント