福岡ソフトバンク、ドラフト2位の森唯斗投手と仮契約、契約金で漁師の父に漁船を購入

社会人野球ドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース2013年ドラフトニュース

 福岡ソフトバンクは、ドラフト2位で指名した三菱自動車倉敷オーシャンズの森唯斗投手と仮契約を結んだ。契約金7000万円、年俸1200万円。森投手は両親への恩返しを語った。

漁船を購入

 森投手は会見で「両親には本当に恩返しがしたい。」と話した。父親は徳島県で漁師をしており20年以上同じ船で漁に出ているといい、「漁船だといいかもしれません」と話した。

 伊勢エビやアオリイカなど季節で狙いを変えて漁をして、森唯斗投手という大物を育てた。しかし父親は「まだまだ船は何の問題も無い」と遠慮をする姿勢を見せて、いつまでも子どもを思う親心を見せている。

174cmから146km/hの速球

 森投手は174cmと小柄だが146km/hの速球を投げ、今年の都市対抗では伯和ビクトリーズの補強選手に選ばれると、初戦でチームは敗れたが3番手として登板し、140km/h中盤を記録した速球で2回を1奪三振パーフェクトに抑えた。また日本選手権予選でも4安打完封ピッチングを見せ、ドラフト上位候補として指名された。

 ドラフト会議当日の中継で、解説をしていた小関順二さんが非常に評価していた投手で、都市対抗の映像をみると投げっぷりが良く勢いのある投手だ。しかしまだコントロールに課題がありそうで真ん中に入ったところを外野にフライを挙げられている。プロではスタンドに放り込まれる可能性もあるので、もう少し球威を増すか、制球力アップが鍵となりそうだ。

 森投手は現在体重が75kgで「80kgまで行けば球速も上がるはず。150km/hを出したい」と球威を増す方向で間が手入るようだ。永山スカウト部長も「体づくりもさらにやってほしい」と成長を期待している。

森、漁師の父に恩返し、契約金で漁船 - 西日本スポーツ:2013/11/27

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント