オリックス、新人4人が1軍キャンプスタート

オリックスルーキーニュース

 オリックスはコーチ会議を開き、新人選手4人の1軍キャンプスタートを決めた。

新戦力が1軍キャンプに

 昨年のシーズンはあと1勝でリーグ優勝に届かなかったオリックスは、このオフに補強した新戦力の中島選手、小谷野選手の他、ドラフトで獲得した新人選手のうち4人が1軍キャンプスタートとなった。

 新人で1軍キャンプスタートとなったのは、ドラフト1位の山崎福也投手、4位の高木伴投手、7位の西野真弘選手、8位の小田裕也選手、大学社会人では6位の坂寄晴一投手だけが選ばれなかった。

 山崎福也投手は186cmの左腕投手でカーブ、スライダーに140km/h中盤のストレートで安定感のあるピッチングを見せる。日大三時代にセンバツで準優勝、大学でも明治大のエースとして2013年のリーグ戦春夏連覇に貢献している。

 高木伴投手は2013年秋に台湾と強化試合を行った侍ジャパンTOPチームに大瀬良大地投手などと共にアマチュアから選出された。社会人NO1投手と期待されたものの2014年はシーズン初めから制球に苦しんだものの、常に140km/h後半を記録するストレートの威力は昨年のドラフトでトップクラスだった。

 西野選手、小田選手は内野手、外野手として俊敏な守備が魅力、即戦力として他球団も注目していた。

 優勝へのあと1勝にだれがどれだけ貢献できるか、期待も大きい。

2014年ドラフト会議/指名選手一覧 | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

2015年ルーキーの活躍・成績一覧 | ドラフト会議ホームページ2015 Draft home page

 

 新戦力の中島、小谷野、新人のドラフト1位山崎福也投手(22=明大)同4位高木伴投手(24=NTT東日本)同7位西野真弘内野手(24=JR東日本)同8位小田裕也外野手(24=日本生命)が宮崎の1軍キャンプからスタートすることが決まった。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント