明治大・上原健太投手が3球三振締め、広島スカウト評価

大学野球ドラフトニュース広島カープドラフトニュース2015年ドラフトニュース

 東京六大学は、全勝の早稲田大と昨年秋の覇者・明治大が対戦し、明治大が2-1で勝利した。ドラフト1位候補の上原健太投手が9回2アウト3塁の場面で登板し、三球三振で3締めた。

広島、苑田スカウト部長が評価

 2-1とリードして迎えた9回、2アウトながらランナー3塁の場面で上原健太投手が登板すると、最速139km/hながら190cmの身長から投げられるストレートで2ストライクと追い込み、最後はスライダーで三振に仕留めた。

 この日も視察をした広島の苑田スカウト統括部長は「球速表示以上に球が指にかかっていた」と評価した。

 上原投手は球速が出なくても長身からの投球で抑えることができる。広島はほぼ常時上原投手に投球にスカウトが来ており、今年のドラフト1位指名は決定的と言える。貴重な超大型左腕という事もあり単独指名は難しいとみられるが、高橋純平投手や熊原健人投手など、先発エースの獲得をしたいチームはそちらを指名を優先するかもしれない。

9回2死三塁、上原救援でK スポーツ報知紙面 2015/5/17

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント