創価大・田中正義投手が強化練習スタート、巨人、福岡ソフトバンクが視察

大学野球ドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース2016年ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

プロ野球キャンプが始まる中で、創価大も八王子のグラウンドで強化練習を開始、田中正義投手には巨人、福岡ソフトバンクのスカウトが視察に訪れた。

侍ジャパンに向けて早めに

例年であればリーグ戦開幕に合わせて調整をしていくが、今年は3月5日、6日に行われる侍ジャパントップチームと台湾代表との強化試合に招集される可能性が高く、例年よりも早めの調整をしている。「2月後半には打者相手に、自分の思い通りの球を投げられるようにしたい」と田中投手は話した。3月1日の城西国際大とのオープン戦に先発することが決まっており、そこで実戦登板をした後、侍ジャパンに合流する事になる。

この日は雪も降る中で強化練習が始まったが、巨人と福岡ソフトバンクのスカウトが視察に訪れるなど、変わらずの注目度の高さを示した。

ドラフト会議においては、今年は田中正義の年になることは間違いなく、田中投手にとってもプロ入りに向けた大切な年であり、大学4年生としてチームの日本一や侍ジャパン大学代表候補としても日米大学野球でエース格のピッチングが期待される。

多くの注目と様々なプレッシャーがかかる中で、侍ジャパントップチームや大学代表に参加する可能性も高く、本当に大変な1年になる。とにかくケガをせずに1年間を乗り切ってほしい。

2016年度-大学生のドラフト候補リスト

最速156キロ右腕は、侍ジャパンが3月5、6日に行う台湾代表との強化試合のメンバーに招集されることが決定的で「2月後半には打者相手に、自分の思い通りの球を投げられるようにしたい」と例年より10日ほど早く仕上げるプランを明かした。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント