創価大・池田隆英投手を阪神スカウトが注目

大学野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース2016年ドラフトニュース

創価大の池田隆英投手は、大学に入ってからリーグ戦でいまだ未勝利、しかし151キロの速球を投げドラフト上位候補に名前が挙がる。

きれいなフォーム

池田隆英投手の特徴といえば「きれいなフォーム」といえる。スムーズな体重移動に上からしっかりと腕を振れ、しなりも意識して投げられる球は140キロ前半でも詰まらせる。阪神の中尾スカウトも「体の軸がぶれない。ボールの質がいい。順調にいけば上位候補」と話す。

しかし池田投手は大学に入りリーグ戦未勝利、エースの田中正義投手や今年卒業した小松貴志投手などがいたからという事もあるが、高校3年夏に右膝前十字じん帯断裂の大けがを負い、1年近いリハビリが続いていた。投球を再開した2年時にケガをしないための下半身の強化や、金子千尋投手を参考にしたフォームづくりに時間をかけると、秋の明治神宮大会でいきなり151キロを記録し、本人も見ていたスカウトも驚きを見せていた。

中尾スカウトは「高校時代よりフォームが良くなり、力を抜いて投げられる。まだまだ良くなる」と話した。ケガの功名ともいえるきれいなフォームからの140キロ後半の速球は、阪神以外の球団も注目をしている。

池田投手は「上のレベルに行きたい。結果が出ればそういう進路にもなってくる。」と話し、まずはこの春のリーグ戦で勝利を挙げ、田中正義投手とともに目標にしている日本一へと駆け上がり、その先に秋のドラフト会議でのプロ入りを目指す。

2016年度-大学生投手-右投のドラフト候補リスト

創価大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

正義だけじゃない 池田の逆襲 デイリースポーツ紙面 2016/3/22

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント