履正社・寺島成輝投手が8回8奪三振無失点、8球団スカウトが評価

高校野球ドラフトニュース阪神ドラフトニュース2016年ドラフトニュース巨人ドラフトニュース

春季高校野球大阪大会では履正社vs汎愛の準決勝が行われ、ドラフト1位候補の履正社・寺島成輝投手が先発すると、8回を4安打8奪三振無失点に抑え、8回コールドながら完封勝利をした。決勝では大阪桐蔭と対戦する。

抜群のコントロール

寺島成輝投手は182cm83kgの左腕で体もしっかりとしており、140キロ中盤の速球を低めに集めることができ、即戦力左腕投手として注目されている。この日も最速は143キロながら、「初回は全力で、3人で抑えれば相手の勢いが止まると思った」と話し、右打者のインコースにクロスファイヤを投げ込みわずか10球で3三振を奪って格の違いを見せつけた。

その後は球速を抑えながらもコーナーにズバっと決まるストレートを中心に投げ、8回まで4安打8奪三振無失点、三塁を踏ませない投球を見せた。速球のキレについて「このオフにずっと練習してきた。フォークよりも真っすぐでやれる自信がつきました」と話した。

派手に三振を奪ったり、球速を記録してアピールするのではなく、その投球の内容でアピールするところは、即戦力と言われる寺島投手らしいものだった。ほかの高校生投手とは一段回上の所にいる。

8球団スカウト絶賛

この日は8球団15人のスカウトが視察し、阪神は和田SAが視察した。和田SAは「大学生が高校生交ってい投げているみたい。足りないところを探すのが難しいくらい」と話し、「今のプロにはいない左の本格派。1年目からローテに入れる。鍛えれば20勝投手になる可能性もある」と大絶賛した。

また巨人・渡辺スカウトも「コントロールもバランスも良い。体も出来上がっている」と話した。

阪神は昔より左のエースが活躍をしている。現在も能見投手の他に岩貞祐太投手も成長した。その次を担う投手になるかもしれない。

次は大阪桐蔭と対戦する。これまで大阪桐蔭に阻まれ甲子園出場を逃してきた。この壁を崩すことで、寺島投手も評価は間違いないものになる。

2016年度-高校生投手-左投のドラフト候補リスト

2016年度投手-左投のドラフト候補リスト・・・左腕全体

2016年度-高校生-大阪府のドラフト候補リスト

視察した和田SAの言葉がすべてを物語っていた。「大学生が高校生に交じって投げてるみたいだな」-。それほど寺島の投球は別格だった。直球主体の投球だったが、相手を寄せ付けず8回4安打無失点、三塁を踏ませなかった。

履正社寺島が8回8K0封 スポーツ報知紙面 2016/5/15

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント