日通のアンダースロー・和田悠佑投手が楽天2軍に好投

社会人野球ドラフトニュース2018年ドラフトニュース東北楽天ドラフトニュース

昨年まで富士大でプレーし、今年、日本通運入りするアンダースローの和田悠佑投手が、この日の東北楽天2軍との練習試合で3回1安打無失点の好投を見せた。

牧田選手を目指す

和田悠佑投手は昨年まで富士大でプレーし、3年春に防御率0.00で2勝0敗の成績を挙げ、多和田真三郎投手(2015年埼玉西武ドラフト1位)、小野泰己投手(2016年阪神ドラフト2位)と共にチームを支えた。4年生となった昨年は、多和田投手が抜け、小野投手が絶不調だった春のリーグ戦で4勝2敗の成績を残した。

アンダースローからツーシーム、スライダーなど多彩な変化球を投げる投手で、この日は東北楽天2軍のバッターを、最速134キロながら動くボールで詰まらせてバットを折るなど、プロの打者を相手に堂々のピッチングを見せた。3回を投げて1安打1奪三振3四死球で無失点に抑えた。

日通には、現在埼玉西武や侍ジャパンで活躍する牧田和久投手が在籍しており、同じアンダーハンドの投手として和田投手は「日通の先輩、牧田さんのように成績を残せるようにしたい」と話す。そして牧田投手のようにドラフトで指名され、プロで活躍できる下手投げ投手を目指す。

日本通運のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

富士大学のドラフト候補選手の動画とみんなの評価

2018年度-社会人のドラフト候補リスト

直球の最速は134キロだが、社会人入りして2度目のマウンドだったこの日はツーシーム、スライダーなどを操り、詰まらせたり、バットを折らせ、プロの打者を困惑させた。

和田は「日通の先輩、牧田さん(現西武)のように成績を残せるようにしたい」と誓った。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント