習志野(千葉) | 明徳義塾(高知) | |||||||
泉澤涼太 3年 投手 |
185cm80kg 右右 |
140kmを超えるストレートも制球悪く、エース降格 | 北川倫太郎 3年 左翼手 |
185cm82kg 右左 |
プロ注目の打力は甲子園で証明 | |||
選手を登録する | 選手を登録する |
1回戦で8回を4安打1失点に抑えた習志野のエース泉澤涼太投手と、1回戦でホームランを放った明徳義塾・北川倫太郎選手の対決に注目。また1回戦でホームスチールを成功させた習志野・小林監督と百戦錬磨の明徳義塾・馬淵監督の采配対決も注目。
帝京(東東京) | 八幡商(滋賀) | ||||||||||
伊藤拓郎 3年 投手 |
右右 185cm83kg |
1年時に148kmマークもその後不調だった。夏の大会で復活の投球 | 選手を登録する | ||||||||
松本剛 3年 遊撃手 |
180cm80kg 右右 |
1年から遊撃手レギュラー。予選大会3本塁打で32号 | |||||||||
渡辺隆太郎 2年 投手 |
181cm92kg 左左 |
中学時に137kmマークの注目左腕。抑えで登板する。 | |||||||||
石川亮 1年 捕手 |
179cm78kg | 伊藤拓郎を復活させる見事なリード、打率.429 | |||||||||
石倉嵩也 2年 投手 |
174cm71kg 左左 |
予選準決勝で成立学園を8回2安打。140kmを超えるストレート | |||||||||
選手を登録する |
1回戦の花巻東戦で4回途中まで5失点で降板した伊藤拓郎投手、先発するかは分らないが状態をチェックしたい。石川亮捕手のリードや松本剛選手の打撃など全てが注目。八幡商は1回戦で10安打を浴びながら1失点完投勝利を挙げた吉中佑志投手に注目。
1回戦で152kmをマークし13三振を奪った唐津商・北方悠誠投手が1回戦に11点を奪った作新学院の強力打線を相手にどんなピッチングを見せるかに注目。
如水館(広島) | 東大阪大柏原(大阪) | |||||||
浜田大貴 3年 投手 |
173cm76kg 左左 |
1回戦で4回から延長13回までの10回で10奪三振、145kmをマークした。 | 石川慎吾 3年 外野手 |
178cm72kg 右右 |
高校通算55本塁打のスラッガー、予選でも3本記録。 | |||
選手を登録する | 福山純平 2年 投手 |
174cm69kg 右右 |
2年生で144kmをマークしている。打たせて取るピッチング。 | |||||
選手を登録する |
如水館は1回戦で4回から延長13回までの10イニングを無失点に抑え、10三振を奪った浜田大貴投手に注目したい。東大阪大柏原は1回戦で至学館を4安打13奪三振で1失点に抑えた2年生エース・福山純平投手と、1回戦は1安打に終わった石川慎吾選手に注目。
コメント
http://draft-bbs.com/2011yoshimoto.html
足立学園吉本投手四回戦の模様です。
地元局で放送されたので直球のノビがよく分かります。
間違いなく逸材です。よろしければどうぞ。