市西宮の145キロ右腕・山本拓実が報徳学園に8回3安打2失点、大学進学後プロ目指す

高校野球ドラフトニュース北海道日本ハムドラフトニュース2017年ドラフトニュース阪神ドラフトニュース

市西宮の山本拓実投手は167cmと小柄だが最速145キロの速球を投げ、阪神、北海道日本ハムなどが注目をしている。

報徳学園を抑え込む

この日の春季兵庫大会準々決勝では、センバツベスト4の報徳学園と対戦すると、山本拓実投手は5回2アウトまでパーフェクトピッチングを披露、140キロ台の速球と2種類のスライダーなど変化球を織り交ぜ、テンポよく抑えていった。

その後ヒットを許したものの、8回まで3安打2失点に抑える好投を見せた、試合は1-2で敗れたものの、全国区のチームを相手に堂々のピッチング、センバツで活躍した3番・小園海斗選手、4番・篠原翔太選手もノーヒットに抑えた。

進学校

山本選手にはこれまでに阪神、北海道日本ハムなどのスカウトが視察に訪れていたというが、市西宮高校は偏差値60後半の進学校で、山本投手も大学に進学する予定だという。しかし、将来はプロ入りを目指しており、「甲子園に出るチームを体験したことで、夏へ向けてイメージがしやすくなった。」と、甲子園出場を目指す。

市西宮は夏の甲子園の開会式で、女子生徒がプラカードをもって参加をしていることで有名だが、今年は、市西宮のプラカードを持って行進となるか注目したい。

2017年度-高校生投手-右投のドラフト候補リスト

2017年度-高校生-兵庫県のドラフト候補リスト

身長167センチと小柄だが、全身を使ったフォームからキレのある直球を投げ込む。自身と同じく小柄な楽天・則本に憧れており、強気の投球が持ち味。2種類のスライダーなど5種類の変化球を操り、昨夏の兵庫大会1回戦・香住戦は参考記録ながら8回を投げてノーヒットノーランを記録した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント