西武が編成グループを設置、潮崎哲也氏がディレクター就任

埼玉西武ドラフトニュース2019年ドラフトニュース

埼玉西武は1月1日に組織改正を行い、業務部と編成部を廃止し、チーム統括部を設置、その中に6つのグループを作り、編成グループのディレクターに、2軍監督を務めた潮崎哲也氏が就任する。

渡辺GM体制

埼玉西武は1月から、これまでシニアディレクター兼編成部長を務めていた渡辺久信氏がGMに就任するが、それに合わせて組織改正も行う。これまで独立していた業務部と編成部を廃止し、チーム統括部を設置してまとめる。そしてその中に、編成グループ、チーム戦略グループなどを組織する。

そして編成グループのトップには、今年まで2軍監督を務めていた潮崎哲也氏がディレクターに就任する。GMとなり仕事の幅が広がる渡辺氏に代わり、チーム編成は潮崎氏がリードしていく形となりそうで、ドラフト会議の戦略などにもその影響が反映されるかもしれない。

西武は25日、来年1月1日付で組織改正を行うと発表した。球団本部内の「業務部」と「編成部」を廃止。新たに「チーム統括部」を設置し、「編成グループ」や「チーム戦略グループ」など6つのグループを置く。また今季2軍監督を務めた潮崎哲也氏(50)が編成グループのディレクターに就任すると発表した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント