広島カープが入団テスト、42人が受験

広島カープドラフトニュース2019年ドラフトニュース

広島カープは9月28日、マツダスタジアムで入団テストを行い、42人が参加した。

入団テスト

テストは体力測定の後に投手、野手に分かれて実技試験を行った。合格者数などの発表はなく、これから球団内で精査し、合格した選手は10月17日の育成ドラフト会議で指名されるという。

巨人の入団テストでは合格者は無しと判断され、参加した選手にも伝えられていたという。この入団テストからプロ入りを掴み、そしてその先に支配下、1軍と駆け上がっていく選手がいるか注目したい。

広島カープのドラフト会議

広島の入団テストが28日、マツダスタジアムで行われ、独立リーグなどから42人が参加した。

体力測定の後、野手と投手に別れて実技を披露した。結果は球団内で精査され、合格者が出れば育成ドラフトで指名される可能性がある。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント