亜細亜大・矢野雅哉選手に阪神スカウト「打撃の成長がプラス」

2020年ドラフトニュース大学野球ドラフトニュースオリックスドラフトニュース阪神ドラフトニュース

亜細亜大の矢野雅哉選手は、最速148キロを投げる強肩の遊撃手。昨年秋に17安打、打率.415で首位打者に輝き、進路を「プロ一本」と話す。

スポンサーリンク

守備、走塁は今でも上でいける

矢野雅哉選手は遠投128mの強肩と50m5秒9の俊足を持ち、今年のドラフト候補トップクラスのアスリート選手と評価される。ショートの守備では深い位置からの一塁への送球は、中央大・五十幡亮汰選手と並んで守備でアピールできるものがあった。昨年までオリックスの編成副部長を務めた古屋氏は「守備、走塁では今でも上でいける」と評価していた。

打撃については9番を打ち、逆方向へ返す形だった。しかし昨年は2番を打ち、41打数17安打で打率.415で首位打者に輝いた。長打は3ベースヒットが1本だけだったが、打球の強さを見せはじめた。そして今年は青学大との練習試合で3安打2打点など、打撃でさらに成長を見せ、阪神の吉野スカウトは「もともと選球眼がよかったが、首位打者をとったように打撃での成長がプラスになっている」と評価する。

昨年までは9番や2番を打っていたが、今年は主将となり、1番バッターとしてチームを引っ張ることが期待される。「主将として、1番打者として、優勝できるようにしたい。持ち味、特に守りと出塁にはこだわっていきたい」と話し、優勝を目指す。

身体能力の高い遊撃手として、広島などが注目する。「プロ一本」と早くから進路を決めており、現在はそこに向かって鍛錬を続ける。

リーグ戦が再開して、中大・五十幡のショートゴロでどんな守備を見せるのかが見たい!

2020年度-大学生内野手のドラフト候補リスト
2020年度-東都大学リーグのドラフト候補リスト

プロ注目上位候補 サンケイスポーツ紙面 2020/5/7

 

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント