ミキハウスの入部選手・退部選手

社会人野球ドラフトニュース

ミキハウスの2020年度の新人選手、退部選手です。

ミキハウスの新入部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
野木海翔 東洋大 右左 182/81 九国大付で146キロの速球投げ注目
椎葉剛 島原中央高 右左 182/75 島原中央高から社会人入り
伊藤将大 国士舘大 右左 167/66 巧みな打撃でいなべ総合時代から活躍
知念大輔 岡山学芸館 右左 163/69 昨年夏の甲子園で3番遊撃手で出場し1回戦で1安打
山本皓大 青山学院大 左左 181/78 敦賀気比時代から強打者として注目
小泉龍之介 横浜高 右右 170/74 遠投120mの強肩と50m6.0秒の足
プロ注目
宮崎廉太 早稲田大 右右 186/78 早実出身のスラッガー、大学のリーグは1試合のみ
新井勝寛 中部学院大 右右 173/80 八戸学院光星時に秋の7試合すべてで本塁打放つ

ミキハウスの退部選手

守備 名前 出身 特徴 短評
尾仲力斗 九州国際大付 右右 178/75 高校2年次に甲子園ベンチ入り
ミキハウスクラブで2年、1年間プレーした
渡邉大地 立命館大 右右 177/77 大分雄城台時代に146キロ投げた
ミキハウスクラブで1年、チームで1年プレーした
松浦勝利 関メディ学院 右右 173/68 東洋大姫路出身、ミキハウスクラブで1年、
チームで1年プレーした
藤村凌 びわこ成蹊スポーツ大 右両 171/71 福井工大福井で甲子園出場
ミキハウスクラブで2年、チームで1年プレーした
中井廉太 佛教大 左左 176/75 西城陽高出身、佛教大で選手権出場
ミキハウスクラブで4年、チームで1年プレーした

引退された選手の皆さん、本当にありがとうございました。お疲れ様でした。

ミキハウスのドラフト候補選手の動画とみんなの評価

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント