プロ注目遊撃手、豊橋中央・星野真生選手が東邦相手に先頭打者ホームラン、進路は「プロ一本」

高校野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース

豊橋中央は東邦に2-9で敗れた。愛知県NO.1遊撃手の評価を受ける星野真生選手は「進路はプロ一本」とプロ志望を明言した。

スポンサーリンク

先頭打者アーチ

愛知県NO.1遊撃手と評される打撃をいきなり見せた。東邦のエースで140キロ超の球を投げ、安定した投球を魅せる知崎滉平投手から、2球目のストレートを捉えて、先頭打者ホームランを放った。

その後は1点差が続いていたが、徐々にチーム力の差が表れ、8回コールドで敗れた。

この夏は初戦に3ランホームランを放つとと、3回戦では逆転につながる三塁打、そしてこの日はプロ注目投手からの先頭打者ホームランを放った。打撃も含めて強打の遊撃手としてプロも注目するが、進路については「プロ一本。行きたい気持ちが強い」と話した。

次はプロで、先頭打者ホームランを打てる選手になりたい。

2025年度-高校生内野手のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します

主砲がいきなり魅せた。1回表、相手のエース知崎滉平投手(3年)の2球目の直球を完璧に捉え先頭打者本塁打を放ってみせた。「強い打球で仕留めることだけを意識していた。集中していた」と振り返った。

ドラフト候補の豊橋中央・星野が「プロに行きたい気持ち強い」 東邦に敗れるも、先頭打者弾で意地 - スポニチ Sponichi Annex 野球
豊橋中央のプロ注目遊撃手・星野真生は先頭打者本塁打を放つなど2安打も、8回コールドで敗退した。
この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント