明星大の152キロ右腕・権田琉成投手に5球団が視察、ソフトバンクスカウト部長が評価

大学野球ドラフトニュース2021年ドラフトニュース福岡ソフトバンクドラフトニュース

明星大で最速152キロの速球を投げる権田琉成投手に、福岡ソフトバンクの永井スカウト部長が高い評価を示した。

スポンサーリンク

5球団視察

首都リーグ2部Wグループの明星大vs足利大の試合には、5球団のスカウトが視察に訪れた。152キロ右腕・権田琉成投手がその目的と見られる。

その権田投手は、新型コロナの影響により夏場はオープン戦は2試合しか戦えず、実戦登板が少なかったこともあり、この日は最速147キロ止まり、まだ体の調整も完全ではなく5回で降板した。

それでも5回を投げて2安打3奪三振1失点、軽くなげて伸びる球が特徴の投手で、この日視察した5球団のスカウトのうち、福岡ソフトバンクは永井スカウト部長が、土曜日ということもあり他にも大学のリーグ戦が行われている中で、飯能に足を運び首都2部リーグを視察した。永井氏は「カットボールがいい。バランスのいいフォームで投げていて、球種の見分けがつきにくい」と評価した。

権田投手はもともと社会人に進む予定だったが、春の1部2部入れ替え戦の武蔵大戦で7安打完封勝利を挙げ、「あれで自信がつきました」とプロ志望に方針転換した。

小さい頃から巨人ファンだったという権田投手だが、「野球を始めて、一番の目標はプロ野球選手になること。そのチャンスがあるので、逃さないようにしたいです」と話した。

2025年度-大学生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2021年大学生プロ志望届提出選手一覧
2021年の大学生のプロ志望届提出選手の特徴を簡単に紹介します。9月27日までに合計139名になりました。

 181センチの長身に、しなやかな投球フォーム。投手としての伸びしろを大いに感じさせる。ソフトバンクは、永井スカウト部長がわざわざ埼玉・飯能まで足を運んで直接チェック。「カットボールがいい。バランスのいいフォームで投げていて、球種の見分けがつきにくい」と、潜在能力の高さを評価した。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント