152キロの速球を投げる投手で来年のドラフト候補として注目される神奈川大の神野竜速投手が、龍谷大を相手に6回3安打6奪三振1失点の好投を見せた。
球質にこだわり
西武台千葉時代に最速148キロの速球を投げていた神野竜速投手、バランスの良いフォームで、プロも注目する投手だった。大学に進むと1,2年で体重を11kg増やし、今春にフォーム改造が成功して、夏に152キロを記録した。
それでも「球速アップはドラフトで注目してもらうため。こだわっているのは真っすぐの質」としっかりと目標を見ている。この日の龍谷大戦も、腕をしっかりと振ることができ、球速は140キロ前半から中盤だったが、「直球でうまく振らせていこうと意識した。」と、外角低めに質の良い球を次々と投げ込んだ。
高めのストレートにも相手打者が空振りするなど、6回を投げて6奪三振、変化球の請求がよくなれば、もっと三振も奪えそうだ。
神宮球場のマウンドについても「思った以上に景色がよくて。投げやすく感じました」と話す神野投手、今大会は来年に向けて、「ドラフトに向けアピールするチャンス。1位指名を目指します」としっかりと先も見ている。

目指すはドラフト1位だ。高校時代の最速は148キロ。大学1、2年で体重を11キロ増やし、パワーアップに成功。今春、玉城コーチのアドバイスで左腕を強く引いて体の回転軸で投球するフォームに改造すると、球速が150キロにアップした。夏のオープン戦では152キロを計測。「球速アップはドラフトで注目してもらうため。こだわっているのは真っすぐの質」。この秋は制球力、回転数、キレ、強さに重点を置いて練習。勝てる投手となった。



コメント