阪神は2022年に入団する新人選手の発表を行った。選手の推定年俸、背番号、プロでの活躍する姿の予想などをします。
阪神2022年入団選手一覧
順位 | 選手名 | 位置 | 出身 | 身長体重 | 投打 | 契約金 | 年俸 | 背番号 |
1 | 森木大智 | 投 | 高知高 | 184/90 | 右右 | 10000 | 1200 | 20 |
2 | 鈴木勇斗 | 投 | 創価大 | 174/83 | 左左 | 7000 | 1200 | 28 |
3 | 桐敷拓馬 | 投 | 新潟医療福祉大 | 178/90 | 左左 | 6000 | 1000 | 47 |
4 | 前川右京 | 外 | 智弁学園 | 176/88 | 左左 | 4000 | 500 | 58 |
5 | 岡留英貴 | 投 | 亜細亜大 | 180/87 | 右右 | 4000 | 720 | 64 |
6 | 豊田寛 | 外 | 日立製作所 | 177/85 | 右右 | 3500 | 800 | 61 |
7 | 中川勇斗 | 捕 | 京都国際高 | 172/72 | 右右 | 2000 | 480 | 68 |
育1 | 伊藤稜 | 投 | 中京大 | 178/86 | 左左 | 200 | 300 | 125 |
新人選手の横顔
ドラフト1位・森木大智選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆☆☆
最速154キロの速球に威力がある右腕投手、パワーがあるがパワピッチャーではないものの、高さがあるが角度がある投手ではなく、最終的には変化球をうまく使った投手になるのかもしれない。制球、変化球を磨いて、右打者のインコースを攻めるような投手となりたい。
1年目はファームで20試合、3年目に1軍に出場する。
ドラフト2位・鈴木勇斗選手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆
注目された大学生左腕投手の中でも、左打者のインコースをビシビシ攻める攻撃型の投手。体は大きくないが、威力あるストレートをどんどん投げる。大学4年時は新型コロナの感染拡大の影響もあってか、チームが出場辞退した春だけでなく、秋も思うような投球ができていなかった。3年秋の横浜市長杯のような投球をプロでも見せたい。リリーフ左腕として活躍するタイプではないかと予想する。
1年目の後半からリリーフとして1軍で登板し20試合に登板する。
ドラフト3位・桐敷拓馬選手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆
150キロの速球と変化球が素晴らしく、三振数が多く、安打数が少ない投手。プロでどのくらいの球を見逃されるかがポイントとなるが、桑原投手の左版のような感じで得意の変化球が必殺球となれば、先発でもリリーフでも活躍できる。
1年目の最初からリリーフで登板し、終盤には先発の一角として投げ、合計6勝。
ドラフト4位・前川右京選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆
スイング力があり、ライナーの打球でスタンドまで運ぶパワーがある。ただし、打撃はまだ未完成なところがあり、そして守備面ではまだそれほどアピールができないため、少し腰を落ち着けて打撃を強化してゆきたい。
1年目で2軍で80試合以上に出場、3年目にファームで2桁ホームランを記録し、後半に1軍に出場。
ドラフト5位・岡留英貴選手 期待度1年目:☆☆☆ 3年目:☆☆☆
サイドスローから150キロの力強い球を投げる。ストレートは高めがまだ多い。変化球は急成長をしているように見え、横からのスライダーは魅力がある。良い時と悪い時がある投手で、1年目の良い時は1軍でリリーフとして十分投げられる力がある。悪い時にどのような工夫をするかがポイント。
1年目からリリーフで20試合程度に登板。
ドラフト6位・豊田寛選手 期待度1年目:☆☆ 3年目:☆☆
パンチ力に加え、スピードもまずまずある外野手。打席で落ち着きがあり、投球をしっかり見れるが、仕掛けが遅い感じもする。長打力のある選手はプロでは多く、外野手のポジションも厳しくなる中で、特徴である打撃でアピールしたい。
1年目に1軍に20試合出場、2年目には1軍で打率.260、8本塁打。
ドラフト7位・中川勇斗選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆
リードとキャッチングに定評がある。まずは体を作り、その上でフットワークを磨くこと。打撃もパンチ力はあるが、プロでは捕手の守備の面でアピールをしたい。
1年目にファームで20試合出場、3年目にファームで60試合程度でスタメン出場。
育成ドラフト1位・伊藤稜選手 期待度1年目:☆ 3年目:☆☆☆
150キロの速球を投げる左腕投手で、モーションがオーソドックスだが、腕の振りよりも速く感じる。投げっぷりの良い左腕だが、パワーで押したり、変化球で空振りをバッタバッタと取るタイプではないので、先発で5回を抑えるような投手になるか。
1年目にファームで40回登板、2年目にファームの先発ローテで5勝をして支配下登録。

コメント