興南・生盛亜勇太投手が148キロ、今後は大学に進学予定

高校野球ドラフトニュース2022年ドラフトニュース

興南の生盛亜勇太投手が甲子園で自己最速を更新する148キロを記録、その力を見せつけた。

スポンサーリンク

9回途中7奪三振6失点

沖縄大会でも威力のある146キロのストレートを投げ、チームを甲子園に導いたエース・生盛亜勇太投手が、この日の市船橋戦でもその力を見せる。3回には2者連続三振など自己最速を更新する148キロのストレートが唸った。味方も3回に5点を奪い優位な展開となった。

しかし、4回に先頭打者の四球から3本のヒットで2点を許すと、6回にも1失点、そして8回にはプロ注目の強打者・片野優羽選手にソロホームランを浴びると、2アウトから1失点した。9回も先頭打者二塁に出すとそこでライトに下がったが、試合は満塁からサヨナラ死球という幕切れで終わった。

生盛投手は昨年秋に腰を痛め、九州大会には出場していなかった。また春もチームが新型コロナ集団感染で出場辞退となり、登板の機会がなかった。しかし、島袋コーチと体幹の強化やエースとしての投球を学んで成長をすると、この夏の沖縄大会では29回1/3を投げて2失点と素晴らしい投球を見せて甲子園でもその力を見せた。

試合後には「最後まで投げられなかったは悔しい。まだまだスタミナや体の線の細さなど課題がある。甲子園で学んだことを生かしたい。大学では根っこから体を作って頑張りたい」と話し、卒業後は大学に進学して更に成長することを誓った。

大学では1年目の来年からでも注目されそうな実力を持っている。その中でしっかりとこの夏の疲労を取る時間、体を鍛える時間を作って、4年後に注目投手となっていることを期待したい。

2025年度-高校生投手-右投のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
2025年度-高校生-沖縄県のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
【甲子園】 興南の最速148キロ右腕・生盛亜勇太 敗戦も「今までで一番楽しかった」 - スポーツ報知
興南(沖縄)は市船橋(千葉)にサヨナラ負けを喫し、初戦で姿を消した。

「最後まで投げられなかったは悔しい。まだまだスタミナや体の線の細さなど課題がある。甲子園で学んだことを生かしたい」。今後は大学に進学予定。次のステップでのさらなる飛躍を誓った。

興南敗戦もエース生盛はキラリ自己最速148キロ計測 10年大会Vの島袋氏から指導受け成長/デイリースポーツ online
「全国高校野球選手権・1回戦、市船橋6-5興南」(8日、甲子園球場) 興南が九回にサヨナラの押し出し死球を与え、初戦で大会から姿を消した。

 ただ、楽しさだけではなくて、当然悔しさも残る敗戦。「甲子園で学んだことを次のステップに。大学では根っこから体を作って頑張りたい」と次の舞台を見据えた。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント