報徳学園の盛田・堀のバッテリー、打倒大阪桐蔭ならずもオリックススカウト「上位でいく素材です」

高校野球ドラフトニュース2023年ドラフトニュースオリックスドラフトニュース

秋季高校野球近畿大会の決勝では、報徳学園が大阪桐蔭に0−1で敗れた。盛田智矢投手と堀柊那捕手のバッテリーも良さを見せ、視察したオリックスのスカウトが絶賛している。

スポンサーリンク

上位で行く素材

報徳学園は、1年生の間木投手が先発し3回までは粘りの投球で無失点に抑えたが、4回に大阪桐蔭が2ベースヒットと犠打で3塁に進み、内野ゴロの間に1点を奪う。なおも2アウト2,3塁となった所でエースの盛田智矢投手が登板した。

失点するとガタガタと相手ペースになりそうな場面だったが、盛田投手が187cmの長身から低めのコーナへ角度のある球を投げ、このピンチを抑えると、その後も大阪桐蔭を封じる。最後は1年生の今朝丸裕喜投手も185cmから角度のある130キロ後半の速球を投げ、大阪桐蔭打線を1失点に封じた。

それを演出したのが堀柊那捕手だ。3投手をリードし、相手にペースを与えなかった。しかし、打撃では大阪桐蔭の前田悠伍投手の前に4打数ノーヒット1三振で、「投手の下半身の動きに合わせて振りにいくことを意識しています。前田投手はインコースの真っすぐと外に逃げる変化球で組み立てていましたが、インコースを張っても手が出なかったのは反省です」と話した。

それでも、この日はオリックスの谷口スカウトが視察をしたが、「最初に見たときから右投手の盛田と堀のバッテリーはモノが良いことは分かっています。もう見なくても良いレベル。堀は肩の強さが目立つし、足も速い。守って走れるし打撃も良い。今年のドラフトで松尾が1位指名されましたが、高校生捕手が欲しいチームは上位でいく素材です」と、特に堀捕手を評価し、ドラフト上位候補という認識を示した。

これで今年の主な試合が終了した報徳学園、来年に堀選手、盛田投手、そして今朝丸投手などがどんな選手になっているのか、この冬に成長が非常に楽しみだ。

2023年度-高校生のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
報徳学園高校のドラフト候補とみんなの評価
ドラフト候補の評価や動画、みなさまのコメントを紹介します
報徳学園、決勝で敗れる プロ注目の堀柊那「インコースを張っても手が出なかった」【近畿高校野球】:中日スポーツ・東京中日スポーツ
◇5日 秋季近畿地区高校野球大会決勝 報徳学園0―1大阪桐蔭(和歌山市・紀三井寺公園野球場) 報徳学園(兵庫1位)は大阪桐蔭(大阪1位...

プロ注目の捕手だ。ネット裏で視察したオリックスの谷口悦司スカウトは「最初に見たときから右投手の盛田(智矢、2年)と堀のバッテリーはモノが良いことは分かっています。もう見なくても良いレベル。堀は肩の強さが目立つし、足も速い。守って走れるし、打撃も良い。今年のドラフトで松尾(大阪桐蔭)が1位指名(DeNA)されましたが、高校生捕手が欲しいチームは上位でいく素材です」と高評価する。

この記事を書いた人
yuki

 1996年よりドラフト会議ホームページを解説し、30年間に渡ってドラフト候補選手の分析や12球団のドラフト会議の指名を分析してきました。
 雑誌「野球太郎(http://makyu.yakyutaro.jp/)」にも執筆。
 2008年からはドラフト会議に関する情報を毎日投稿しており、2024年時点で23,000以上の記事書いています。
 また、ドラフト候補の動画とみんなの評価サイト(player.draft-kaigi.jp)では、みなさまがおすすめするドラフト候補選手が、これまでに3万5千人以上登録されておりその評価も行っています。

yukiをフォローする
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする

コメント